簡単よだれ鶏☆お家の調味料で夏にぴったり

五条まあさっちん @cook_40053996
家にある調味料でなんちゃってよだれ鶏♪ピリ辛風味が夏にぴったりで食欲をそそります。辛さを調節すればお子様にもOKです。
このレシピの生い立ち
数年前から中華のお店で流行りだしたよだれ鶏を家でも食べたくて作りました。黒酢を切らしていてバルサミコ酢で代用したら意外とマイルドでイケたので、そんまんまになってますw このタレは冷奴や生野菜にかけても美味しいですよー♪
作り方
- 1
鶏むね肉はゆでて、ゆで汁ごとさまして冷蔵庫へ。←こうしておくとパサつかずにしっとりしあがります。茹で方の詳細は次に⇒
- 2
胸肉はたっぷりの水をいれた鍋にいれ、強めの中火にかけ沸騰⇒火を弱め、蓋をして20分ほど茹でて火をとめ余熱でそのままさます
- 3
調味料を用意して全部あわせる
- 4
きゅうりを添える場合は細切りにしてお皿に盛る(斜め切りにしてから細く切ると両側に緑の縁ができてきれいです)
- 5
むね肉を削ぎ切りにして上にのせ、タレをかけ、好みで香菜や青ネギなどをトッピングしてできあがり!
コツ・ポイント
胸肉を茹でるのが面倒だったら市販のパックでもOK。辛さを調節する場合はラー油や花椒で加減して下さい。バルサミコ酢⇒黒酢、日本酒⇒紹興酒にして花椒をたくさん加えたら、お店の味っぽくなります。ナッツを荒く刻んだものや糸唐辛子を乗せても良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏胸肉で簡単&本格的 よだれ鶏 口水鶏 鶏胸肉で簡単&本格的 よだれ鶏 口水鶏
2018/5/22話題入り☆よだれが垂れるほど美味しいという名前を持つ四川料理"口水鶏"、ピリ辛だれの煮鶏です。 liqueur☆ -
-
-
-
-
暑い!サッパリ!冷たいピリ辛蒸鶏よだれ鶏 暑い!サッパリ!冷たいピリ辛蒸鶏よだれ鶏
厚くて食欲が落ちるそんな時に冷たいピリ辛蒸し鶏。四川料理の辛さで食欲がわきます。酒の肴にもご飯のおかずにもピッタリ!!世界のレシピに挑戦
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20101113