ナスのひこずり

熊本県阿蘇市
熊本県阿蘇市 @cook_40097679

昔ながらのひこずりを現代風に彩りよくアレンジ
このレシピの生い立ち
阿蘇市食生活改善推進委員協議会のメンバーが阿蘇市の旬な食材をおいしく食べられるように考えた地産地消レシピです。

ナスのひこずり

昔ながらのひこずりを現代風に彩りよくアレンジ
このレシピの生い立ち
阿蘇市食生活改善推進委員協議会のメンバーが阿蘇市の旬な食材をおいしく食べられるように考えた地産地消レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 中3~4本
  2. 豚肉薄切り 200g
  3. タマネギ 中1個
  4. ピーマン 2個
  5. パプリカ 1個
  6. パプリカ 1個
  7. サラダ油 大さじ2
  8. 味噌 大さじ3
  9. 砂糖 大さじ2/3
  10. かつお節 適量
  11. 糸唐辛子 適量(なくてもよい)

作り方

  1. 1

    ナスは一口大の乱切りにして水に放しアクを抜く。豚肉は食べやすい大きさに切り、玉ねぎはうす切り、ピーマンは角切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、ナス・豚肉・タマネギを炒める。

  3. 3

    ナスがしんなりしたらピーマンを加え柔らかくなるまで炒め、かつお節を入れる。

  4. 4

    炒めた野菜をフライパンの片方へ寄せ、空いたところに味噌と砂糖を入れ、よく練り合わせて野菜と混ぜる。

  5. 5

    彩りよく器に盛り付け、糸唐辛子を飾る。

コツ・ポイント

ナスは皮つきのまま使い、水分がなくなるまでしっかり炒めるのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
熊本県阿蘇市
熊本県阿蘇市 @cook_40097679
に公開
雄大な自然の中で育まれた阿蘇の食材を使用する『地産地消クッキング』を毎月1回お届けします。阿蘇市食生活改善推進員の皆さんが作るオリジナリティあふれる多彩な逸品を、皆さまのご家庭で再現してください。[作り方は動画でも紹介しています]阿蘇インターネット放送局:WebTVアソ地産地消クッキングhttp://webtv-aso.net/fd/tisantisyo/
もっと読む

似たレシピ