作り方
- 1
牛のかたまりは切らずに一度茹で(表面の色が変わるくらいでOK)、ザルにあけて流水で洗いながら表面のアクを流す。
- 2
お肉は煮込むと縮むので、目標の大きさよりも一回り大きめにカットする
- 3
圧力鍋に牛肉と*調味料を入れ、5分圧をかけ、圧が落ち着くまで放置しておく。
- 4
大根は太めの輪切りから4等分にして、圧力鍋に加える。
また5分ほど圧をかけて1時間以上放置する。 - 5
鍋のふたを開けて味見をして、かなり薄味になっていると思うので、先ほどの*調味料で微調整してください。
- 6
微調整の為の調味料を入れたら再度点火し、水溶き片栗粉でスープに軽くとろみをつける。
- 7
最後にお皿に盛りつけて青ネギを散らして完成。
コツ・ポイント
圧を加えすぎるとトロトロになりすぎて食感も何もなくなってしまうので、適度がいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で簡単!★大根と豚バラ煮込み★ 圧力鍋で簡単!★大根と豚バラ煮込み★
豚バラが大根にほどよくしみていて、ホクホクですごく美味しいです。圧力鍋を使っているので簡単で時間も短くお手軽です。 あやのんのママ -
-
主菜でも副菜でも!大根の和風カレー煮込み 主菜でも副菜でも!大根の和風カレー煮込み
大根にしっかり和風の味が♡調理時間が短くてもとろみがあるので大丈夫!カレー味で子どもも喜んで大根を食べてくれます◎ ごーやmama -
圧力鍋で♪とろとろ牛スジと大根の煮込み 圧力鍋で♪とろとろ牛スジと大根の煮込み
2013.2.11話題入り☆圧力鍋を使って、時短の柔らかい煮込みです。下茹でで余分な脂も落とせてヘルシー♪甘め仕上げ。 かむいわんわん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20101518