ミキサーで!生米から創る米粉100%ぱん

家にある生米とミキサーで創る
米粉100%パン
このレシピの生い立ち
米粉を買わずに
うちにある生米から創れないか
また
超簡単に手軽に創れないかとおもった時
ホームベーカリーを観ながら
要は生地を泥状にするだけだと気づき
試しにやってみたら
創れることに発見
ミキサーで!生米から創る米粉100%ぱん
家にある生米とミキサーで創る
米粉100%パン
このレシピの生い立ち
米粉を買わずに
うちにある生米から創れないか
また
超簡単に手軽に創れないかとおもった時
ホームベーカリーを観ながら
要は生地を泥状にするだけだと気づき
試しにやってみたら
創れることに発見
作り方
- 1
米粉・天然酵母以外の材料をミキサーに入れる
夏は生米+水を冷やしておく
冷やさないと気泡だらけのパンになる - 2
液状にする
米のざらつきが少々あってokこのざらつきが
小麦ぱんでいうなら釜伸びの役目 - 3
パワーが少ないミキサーの場合
1〜2日浸水させる夏は冷蔵庫で冷やす
ざらつきが多い時は時間を置いて再攪拌
- 4
米粉・天然酵母を入れて混ぜる。
天然酵母は予備発酵させない生米を粉砕した後に
米粉酵母を入れるのがポイント - 5
ミキサー途中、生地の温度が上がる場合は、桶に水を張り入れ物ごと冷やし再攪拌
生地は人肌程度温度がいい
酵母覚醒のため - 6
生地はヘラで落としたとき
リボン状に残る〜残らない緩生地今回はリボン状
- 7
38〜40度で発酵40〜50分
一気発酵
酵母活性のため
38〜40度がいい - 8
以前は
途中空気入れの為
発酵途中に生地を混ぜていたがしないほうが
膨らみが良いので今は一気発酵
- 9
蓋をして
コールドスタートで160度20分
180度20分
(10分したら蓋をとる)
200度10分〜 - 10
いい焼き色とおもったら終了
型からスムーズに出せない時は焼きが甘いので
焼き時間を追加5分くらいする - 11
今回は
180度10分経過で蓋を
無理に取ったので生地割れ180度15〜20分経てば
蓋はスムースにとれる - 12
出来上がり生地の断面
コツ・ポイント
38〜40度の発酵時間は
最長1時間
その間に生地が1.5の発酵になるように
発酵前の生地温度は人肌程度に
米粉の種類によって
生地の固さが決まる
生地が緩々の場合は米粉を足す
生地が固い時は水を足す
米粉は
上新粉でもいい
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
HB 米粉100%パン(ツインバード) HB 米粉100%パン(ツインバード)
ツインバードで美味しい米粉100%パンアレルギー対応で家族で食べられます★たまご・乳製品不使用★グルテンフリー riorin♡ -
-
-
-
その他のレシピ