簡単黒豆まるごとコロッケ

黒豆の小田垣商店
黒豆の小田垣商店 @cook_40094697

ゆで黒豆を使ってひと味違う、簡単黒豆コロッケ。

このレシピの生い立ち
簡単で便利なゆで黒豆を使うとすぐに黒豆コロッケが出来ます。黒豆の深い旨みはコロッケとの相性抜群です。
小田垣オンラインショップ:
https://odagaki.shop/

簡単黒豆まるごとコロッケ

ゆで黒豆を使ってひと味違う、簡単黒豆コロッケ。

このレシピの生い立ち
簡単で便利なゆで黒豆を使うとすぐに黒豆コロッケが出来ます。黒豆の深い旨みはコロッケとの相性抜群です。
小田垣オンラインショップ:
https://odagaki.shop/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 黒豆(ゆで)レシピID:20000594 300g
  2. 牛肉 100g
  3. ねぎ 60g
  4. 砂糖 大さじ1.5
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. 山の芋 20g
  7. パン粉 適量
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    今回は大玉丹波黒大豆を使います。

  2. 2

    柔らかく茹でた黒豆は、つぶを20粒残して、マッシャーなどを使いつぶす。

  3. 3

    牛肉は、細かく切る。ねぎは、小口切りにする。

  4. 4

    鍋に牛肉を入れて、火にかけ、砂糖をまぶしながら、肉の色が変わるまで炒め、しょうゆを加えて、炒り煮にする。

  5. 5

    煮汁がなくなるように強火で、素早く仕上げ、最後にねぎを入れる。

  6. 6

    2に4、5を加えて混ぜ合わせる。次におろした山の芋を入れて、混ぜる。

  7. 7

    8の種に、真ん中につぶを3つ程度入れ俵型にする。

  8. 8

    バットにパン粉をひろげて9を転がして形を整える。

  9. 9

    180度より、少し高めの温度で揚げる。

コツ・ポイント

ゆで黒豆の代わりに蒸し黒豆ドライパックでも応用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
黒豆の小田垣商店
に公開
黒豆と言えば丹波黒。丹波黒豆と向き合い二百有余年。素材・産地・品質管理にこだわります。丹波黒豆を口にした瞬間よろこんでいただける、芳醇な味わいと安心安全を追求します。当店の丹波篠山産黒大豆は熟達した職人が伝統の手よりで最高級の黒豆に仕上げております。また、丹波黒大豆や丹波大納言小豆、白大豆を使った加工品など、こだわりの名品をお届けしております。http://www.odagaki.co.jp/
もっと読む

似たレシピ