数の子入りの 白和え~~~(^^♪

シャンテマリー @cook_40094679
フワフワした お豆腐の食感と歯応えある
数の子の食感が楽しいですよ!(^O^)
このレシピの生い立ち
塩麹が入っているせいか数の子の臭みもなく
美味しく出来ました。
数の子入りの 白和え~~~(^^♪
フワフワした お豆腐の食感と歯応えある
数の子の食感が楽しいですよ!(^O^)
このレシピの生い立ち
塩麹が入っているせいか数の子の臭みもなく
美味しく出来ました。
作り方
- 1
豆腐しっかり
ザルに入れ30分位
水切りして置く。 - 2
乾燥 芽ひじき
- 3
15分ほど水で戻し
水気を絞る - 4
きく菜は4cm位の
ざく切りにする。 - 5
塩麹で混ぜて置く
- 6
枝豆はさやから出す
- 7
❶
(A)を煮立て
(白こんにゃく
人参、芽ひじき)
を弱火で5分煮る。
きく菜を入れ火を
止める - 8
❷
豆腐を泡立て器で
滑らかになるまで
よく混ぜ
そこへ(B)を入て
よく混ぜ合わせる。 - 9
❷に
煮汁をきった❶や
かつをぶし数の子
枝豆を入れヘラで
なめらかに なるまで
混ぜ合わせる。 - 10
器にカイワレ大根と
数の子を添え
ゴマをかけ
出来上がり!
コツ・ポイント
https://www.youtube.com/channel/UCd0NnvHZdWuH6W1SZ735YCQ/videos ⇦(動画レシピ)
数の子が大好きで白和えに入れてみました!
食感が楽しく美味しく出来ました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
混ぜるだけ暑気払い。枝豆の白和え 混ぜるだけ暑気払い。枝豆の白和え
ダイエット飯。もう一品。夏バテや二日酔いの防止に。冷やっこに飽きたら。さっぱりおかず。冷凍枝豆活用。ヘルシーおつまみ。 sweeterm -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20102413