鯛めし

さとの台所
さとの台所 @cook_40276308

焼いた鯛を炊飯器で一緒に炊くことで、お米に旨味が染み込んでとても美味しい鯛めし!少し手間はかかるけど、絶品☆
このレシピの生い立ち
大きな鯛を一匹焼いた際に余ってしまい、ほぐした身でやってみたのが始まりです。

鯛めし

焼いた鯛を炊飯器で一緒に炊くことで、お米に旨味が染み込んでとても美味しい鯛めし!少し手間はかかるけど、絶品☆
このレシピの生い立ち
大きな鯛を一匹焼いた際に余ってしまい、ほぐした身でやってみたのが始まりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2合
  2. 鯛切り身 2切れ
  3. 昆布 1枚
  4. 醤油 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 適量

作り方

  1. 1

    鯛に塩をふり、グリルで焼く。

  2. 2

    鯛の身をほぐす。骨が残らないように!

  3. 3

    炊飯器に、米を入れ、普通炊きのメモリまで水を入れる。続いて、鯛、昆布、醤油、酒を入れて、スイッチオン。

  4. 4

    炊けたら、釜のそこからぐるっと混ぜる。
    お好みで塩をかけて、味を整えて完成。

コツ・ポイント

鯛はしっかりと火を通して焼いてください。
お米を炊く、水加減は普通だ気のままで減らしません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとの台所
さとの台所 @cook_40276308
に公開
岡山生まれ&岡山育ちの二児の母(*^^*)ワーママ奮闘中!!レシピノートに書き貯めたものを、載せていきます!とりあえずの時短一品、簡単煮込み料理、こだわりの一品等々、ワーママの技をシェアします☆☆基本的には保育園の子供でも、パクパク食べれるものを載せていきます!
もっと読む

似たレシピ