鶏肉と高野豆腐の和風ガランティーヌ風

pentamama
pentamama @cook_40093908

おしゃれに節約レシピ・・鶏肉+合挽き肉+高野豆腐でカロリーダウンも出来、茹でるだけなので失敗要らずで手軽に出来ます。
このレシピの生い立ち
鶏肉を使って簡単に出来るおしゃれな料理を教えて欲しいと言われ洋風のレシピを和風仕立てにアレンジしてみました。巻いて茹でるだけなので失敗要らずなので喜ばれました。

鶏肉と高野豆腐の和風ガランティーヌ風

おしゃれに節約レシピ・・鶏肉+合挽き肉+高野豆腐でカロリーダウンも出来、茹でるだけなので失敗要らずで手軽に出来ます。
このレシピの生い立ち
鶏肉を使って簡単に出来るおしゃれな料理を教えて欲しいと言われ洋風のレシピを和風仕立てにアレンジしてみました。巻いて茹でるだけなので失敗要らずなので喜ばれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 鶏もも肉 3枚
  2. 合い挽き肉 200g
  3. 高野豆腐 2枚
  4. ミックスビーンズ 50g
  5. ローストアマニ粒 10g
  6. マジックソルト 小匙1/2
  7. オールスパイス 小匙1/2
  8. 1個
  9. 大根 1/2本
  10. ピンクペッパー 少々
  11. 柚子果汁 大匙1
  12. 醤油 大匙3
  13. 味醂 大匙3
  14. わさび(チューブ) 小匙1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉3枚を平らになるように観音開きにして縮まらないように筋を切る。厚い部分は取りり除いて均一になるようにする
      

  2. 2

    高野豆腐を戻し1cm角のサイコロ状カットしておく

  3. 3

    1で取り除いたもも肉を細かく叩いて合い挽肉に加えクレ—ジソルトを入れ練りこむ様に混ぜる

  4. 4

    3にオールスパイス・卵を入れ粘りが出るまで混ぜ高野豆腐・ミックスビーンズ・ローストアマニ を加え混ぜる

  5. 5

    1の鶏もも肉3枚に4の1/3量を棒状に置きを空気が入らないようにアルミ箔でしっかり巻く
      

  6. 6

    茹でる時に水が浸透しないようにもう一度アルミ箔を巻く

  7. 7

    お湯を沸騰させを6を入れ、軽い沸騰状態を保ちながら20分ほど茹で出来上がり

  8. 8

    茹で上がったら取り出し、常温まで冷ま

  9. 9

    フライパンに醤油・味醂・柚子果汁を加え温め火を止め山葵を丁寧に混ぜソースを作る

  10. 10

    大根でつまを作りお皿に盛り8を輪切りにして盛り付け9のソースをかけ彩りにピンクペッパーを飾る

コツ・ポイント

茹でる時に水が入らないように巻き終わりを一回目と二回目をずらししっかりとじます、又温めてお好きなソースを作ってかけても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pentamama
pentamama @cook_40093908
に公開

似たレシピ