作り方
- 1
キャベツの芯を包丁でくりぬき沸騰した鍋に入れ2分ゆでザルにあげておく
- 2
1の茹で汁(約500ml)にコンソメ1コを入れ高野豆腐もいれ2分おく
- 3
冷ました高野豆腐を一口大に切りひき肉とパン粉をフードプロセッサーにかける(お好みで玉ねぎや人参も)
- 4
3を塩コショウで味付けする(お好みでケチャップなどいれてもok)
- 5
一枚づつキャベツの中に4を入れ巻く
小さい葉は2〜3枚重ねても大丈夫 - 6
厚手のフライパンに高野豆腐を戻した煮汁を入れロールキャベツを並べる
- 7
6の上にトマト缶とコンソメ1コを入れ汁気がなくなるまで煮詰める
- 8
塩コショウで味を整え完成
コツ・ポイント
材料、分量は適当で大丈夫です!今回はシーフードミックスもトマト缶と一緒にいれて煮詰めました
似たレシピ
-
高野豆腐のヘルシーロールキャベツ 高野豆腐のヘルシーロールキャベツ
粉末の和風だしとおしょう油で下味をつけた高野豆腐を挽き肉代わりにしてカロリーダウン!和風テイストのヘルシーロールキャベツ yunachi30 -
♪高野豆腐でヘルシー和風ロールキャベツ♪ ♪高野豆腐でヘルシー和風ロールキャベツ♪
玉ねぎのみじん切りもタネを捏ねるのも不要!簡単だけど、スープがしみこんだ高野豆腐がふわふわでおいしいです♪ます子ちゃんっ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
きのこと高野豆腐をロールキャベツ きのこと高野豆腐をロールキャベツ
ただのロールキャベツを模した煮物。もう一度言う。煮物。しかも中身はキノコだし。でも高野豆腐がじゅわっと感を出してくれる。 冷蔵庫レスキュー隊
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18097869