ラズベリーとチョコのパイ

**あすぽん**
**あすぽん** @cook_40257069

生クリームを牛乳で代用するので経済的☆
ビターチョコで大人な気分のラズベリーパイです。

このレシピの生い立ち
お友達の誕生日プレゼントに。

ラズベリーとチョコのパイ

生クリームを牛乳で代用するので経済的☆
ビターチョコで大人な気分のラズベリーパイです。

このレシピの生い立ち
お友達の誕生日プレゼントに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチタルト型
  1. 冷凍パイシート 2枚
  2. 冷凍ラズベリー(ミックスベリーでも可) 250gくらい
  3. ショコラ
  4. ビターチョコ 165g
  5. 牛乳 大さじ2
  6. バター(マーガリン) 30g
  7. 洋酒(GODIVAのリキュール等々) 大さじ1
  8. ナパージュ
  9. 大さじ4
  10. 砂糖 大さじ1
  11. 粉ゼラチン 1包(5g)

作り方

  1. 1

    ラズベリーとパイシートは室温で自然解凍。
    タルト型にバターを塗っておく。

  2. 2

    オーブンを230℃に余熱。

  3. 3

    まな板の上にラップを敷き、パイシートを2枚繋げて直径20cm以上に伸ばす。

  4. 4

    生地の上にタルト型を逆さにして置き、ラップごとえいやっとひっくり返す。

  5. 5

    フォーク等で生地に空気穴を空ける。
    はみ出た生地も駆使して、淵の部分を補強。

  6. 6

    生地の上にオーブンシートと重しを乗せ、20分焼く。
    重しとシートを取って200℃で更に5分焼く。

  7. 7

    土台が焼きあがったらショコラの用意。
    板チョコを細かく刻みます。

  8. 8

    チョコ、牛乳、バターを耐熱容器に入れ、500wで1分チン。
    溶けなかったら10秒ずつ様子を見て溶かし、洋酒を加える。

  9. 9

    粗熱の取れた土台に、ショコラを流し入れる。
    真ん中が高くなるように入れられたら尚よし!!

  10. 10

    ナパージュの準備。
    水と砂糖を耐熱容器に入れ、500wで1分チン。

  11. 11

    粉ゼラチンを加えてよく混ぜて溶かし、粗熱を取る。

  12. 12

    ショコラが少し固まってきたら、ラズベリーを盛り付ける。

  13. 13

    仕上げに《11》を刷毛で丁寧に塗る。

コツ・ポイント

重しが無い場合は、耐熱のお皿でも代用可です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
**あすぽん**
に公開
子育て奮闘中。世の中のママさんたちって凄いんだな…。
もっと読む

似たレシピ