鮭とアーモンドのバター醤油レモン味フライ

わたしゴコロ
わたしゴコロ @cook_40122430

アンチエイジングにイイ鮭とアーモンドのコクがあって爽やかな中はふっくら衣はカリッのバター醤油レモン味フライです☆
このレシピの生い立ち
私は、鮭をバター醤油レモン味にして食べるのが大好きなので、今度はフライ・バージョンで作りました☆

鮭とアーモンドのバター醤油レモン味フライ

アンチエイジングにイイ鮭とアーモンドのコクがあって爽やかな中はふっくら衣はカリッのバター醤油レモン味フライです☆
このレシピの生い立ち
私は、鮭をバター醤油レモン味にして食べるのが大好きなので、今度はフライ・バージョンで作りました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鮭の切り身(養殖・鮭の切り身は『養殖』のほうが、フライの下ごしらえに使いやすいのでオススメしちゃいます☆) 1切れ
  2. 鮭の切り身のにおい消しにかける、レモン果汁(ポッカレモンでもOKです☆) お好みにより適量
  3. ☆『バター醤油レモンソース』は、下味バージョン』と、『食べるときに付けるバージョン』の2種類を両方書かせていただきますね☆
  4. ☆『下味用のバター醤油レモンソース』☆
  5. ☆下味のソースに使うバター 10g
  6. ☆下味のソースに使う、醤油 大さじ1
  7. ☆下味のソースに使う、レモン果汁(ポッカレモンでもOKです☆) 大さじ1
  8. ☆『食べるときに付ける、バター醤油レモンソース』(写真右下)☆
  9. ☆バター 10g
  10. ☆醤油 大さじ1
  11. レモン果汁 大さじ1
  12. 小麦粉 適量
  13. 1個
  14. パン粉 適量
  15. パン粉に混ぜる、粉末バジル 大さじ1
  16. 揚げるときに使う、オリーブオイル フライパンに2cmぐらいの量
  17. パン粉に混ぜる、スライスアーモンド お好みにより適量
  18. 付け合わせの、ベビーリーフ お好みにより適量

作り方

  1. 1

    ☆最初に、下味用と、食べるときに使う、2種類の『バター醤油レモンソース』の作り方を書かせていただきますね☆

  2. 2

    下味用と、食べるときに使う、2種類の『バター醤油レモンソース』をフライパンにバター醤油レモンを入れて軽く熱して作ります☆

  3. 3

    『バター醤油レモンソース』はフライパンで醤油レモン果汁と混ぜ合わせながら熱して、バターが溶けたら出来上がりです☆

  4. 4

    下味用&食べるときに使う『バター醤油レモンソース』が出来たら半分ずつに器に分けておきます☆

  5. 5

    ☆下味用の『バター醤油レモンソース』は、冷まして下味に使います☆

  6. 6

    鮭の切り身にレモン果汁をかけて、におい消しをします☆

  7. 7

    鮭の切り身に、作り方【2】で作った下味のソースをかけて30分ぐらい置いて下味を付けます☆

  8. 8

    下味を30分置いてつけた鮭に、小麦粉を軽くまぶします☆

  9. 9

    溶き卵に小麦粉をまぶした鮭をくぐらせます☆

  10. 10

    パン粉に粉末バジルとスライスアーモンドを混ぜ合わせて、溶き卵をつけた鮭にしっかり付けます☆

  11. 11

    オリーブオイルをフライパンに2cmぐらいの量を入れて、180℃ぐらいの温度で片面3分ずつ揚げていきます☆

  12. 12

    揚げるときは、片面3分経つまでは途中で動かさずに3分経って裏返しする事オススメしちゃいます☆

  13. 13

    キッチンペーパーをしいたパッドに油を切って、皿に盛り付けます☆

  14. 14

    別皿に作り方【2】で作った『食べるときに使うバター醤油レモンソース』を入れます☆

  15. 15

    付け合わせのベビーリーフも皿に盛り付けて、『鮭とアーモンドのバター醤油レモン味フライ』の出来上がりです☆

  16. 16

    下味用と食べるときにかける2種類の『バター醤油レモンソース』がダブルで美味しさアップしちゃいます☆

  17. 17

    あっさり目がお好みの方は『バター醤油レモンソース』は、『食べるときにかける用』だけ作るのもオススメしちゃいます☆

  18. 18

    揚げ油には、オリーブオイルを使って、胃にもたれにくくヘルシーさアップして仕上げました☆

  19. 19

    スライスアーモンドもパン粉に混ぜて、さらに見た目も味もオシャレ度アップさせちゃいました☆

  20. 20

    鮭はアスタキサンチンが入ってて、アーモンドは抗酸化作用あって、アンチエイジングにイイらしいです☆☆

  21. 21

    中は鮭がふっくらしてて、パン粉に粉末バジルとアーモンドスライスを混ぜてカリッとした衣で、食べ応え抜群です☆

  22. 22

    爽やかでコクがある、2種類の『バター醤油レモンソース』は、鮭と粉末バジルを混ぜたパン粉とアーモンドにも相性抜群です☆

コツ・ポイント

パン粉には、粉末バジルを混ぜて、さらにアーモンドをパン粉に混ぜ合わせて見た目も味も美味しさアップさせました☆バター醤油レモンソースも爽やかでコクがあって美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わたしゴコロ
わたしゴコロ @cook_40122430
に公開
昔ながらの料理やスイーツ❤️から~流行りの料理やスイーツ❤️を、作る事も食べる事も、大好きです(^○^)❤️オシャレな大人カワイイ雑貨や・食器・家具類・洋服が、大好きです❤️ 手越祐也くんの❤️大ファンで❤️大好きです❤️ネコちゃん大好きです❤️
もっと読む

似たレシピ