カリカリ☆一口フライドチキン

たかしゃん☆
たかしゃん☆ @cook_40093667

一口サイズのフライドチキンです。
このレシピの生い立ち
奥さんが外食時に食べたコロコロフライドチキンを気に入ったのでお家で作ってみました。

カリカリ☆一口フライドチキン

一口サイズのフライドチキンです。
このレシピの生い立ち
奥さんが外食時に食べたコロコロフライドチキンを気に入ったのでお家で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鳥もも肉 1枚
  2. 小さじ1/2
  3. 砂糖 小さじ1/4
  4. にんにくチューブ 5㎝
  5. 牛乳 大さじ5
  6. 小麦粉 大さじ2
  7. 片栗粉 大さじ2
  8. ☆お好みのスパイス(なんでもOK)
  9. ☆パセリ 5振り
  10. ☆ブラックペッパー 5振り
  11. パプリカパウダー 5振り
  12. ☆オールスパイス 3振り

作り方

  1. 1

    小麦粉、片栗粉以外の材料を全てビニール袋に入れて3時間以上置いておく。
    ☆以外の材料の分量を守ればスパイスはご自由に。

  2. 2

    クミン、シナモン、ガラムマサラ、ナツメグや中華系のスパイスは主張が強いのでご注意を。
    材料の☆のスパイスはおすすめです。

  3. 3

    鶏肉を一口サイズに切ったら小麦粉と片栗粉をまぶす。
    片栗粉はカリカリに、小麦粉はケンタッキー感が増すのでお好みで調整を。

  4. 4

    180℃の油で揚げたら完成。
    小さいのでカリカリになる頃には火の通りは十分です。

  5. 5

    カリカリ感が足りない場合は油を引かないフライパンで強火でチキンを炒るとよりカリカリになります。

コツ・ポイント

スパイスは変えても構いませんが塩と砂糖の分量は守った方が良いです。
色付きが悪い場合は油の温度を200℃にして衣の色がつくまで揚げてもOK。
フライパンで炒る場合は焦げないようにしっかりとフライパンを煽って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たかしゃん☆
たかしゃん☆ @cook_40093667
に公開
料理好きな営業マンです。小学生の頃から料理番組や料理漫画が大好きで色々作ってます。和洋中エスニックなんでも作りますがじゃがいもや魚を使った料理が好きです。良かったらレシピ見ていって下さい。
もっと読む

似たレシピ