♪認知症予防に良い新生姜で紅生姜♪

ura681225 @cook_40056085
天ぷらやお好み焼き、卵焼きや冷やし中華、たこ焼きや焼きそば♪
なんにでも使っちゃおう★
このレシピの生い立ち
たくさんの新生姜が手に入ったのと、
梅酢を利用したくて。
♪認知症予防に良い新生姜で紅生姜♪
天ぷらやお好み焼き、卵焼きや冷やし中華、たこ焼きや焼きそば♪
なんにでも使っちゃおう★
このレシピの生い立ち
たくさんの新生姜が手に入ったのと、
梅酢を利用したくて。
作り方
- 1
新生姜を包丁かスライサーでうす切りにする。
鍋にお湯を沸かして1〜2分煮る。 - 2
ザルにあけ水気をきる。
- 3
消毒済みの容器に生姜を入れ梅酢を入れ、
すし酢をひたひたに入れる。
冷蔵庫で保存。
似たレシピ
-
-
-
-
赤梅酢漬けの紅生姜(無添加) 赤梅酢漬けの紅生姜(無添加)
無添加で安心。新生姜で漬けるので辛くなく美味しい。焼きそばに、お弁当やおにぎりに、お寿司や混ぜご飯に、ドレッシングなどにも重宝します。 Sa01tp -
-
-
大阪といえば!紅生姜! 大阪といえば!紅生姜!
お好み焼やたこ焼き、牛丼、とんこつラーメンにかかせないのが紅生姜。今では、紅生姜の天ぷらが居酒屋の定番になったり、紅生姜が主役のスナック菓子があったり。簡単なので、紅生姜も手作りです。1年分仕込みます(o^^o) ミツバチのひざこぞう -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20107440