塩レモンならぬ醤油レモン

一晩でできます(o´艸`)
塩レモンってどう使うの?って方にもおすすめ☆
ポン酢感覚で醤油の方が案外使いやすいかも?
このレシピの生い立ち
初めて塩レモンに挑戦したときのレモンの余りで。
塩がいけるなら醤油もいけるでしょ!
という安易な発想から。笑
保存日数、用途共に未知数(‾▽‾)
でもなんだか私好みの匂いがするんです♡
ポン酢狂なもので♡
塩レモンならぬ醤油レモン
一晩でできます(o´艸`)
塩レモンってどう使うの?って方にもおすすめ☆
ポン酢感覚で醤油の方が案外使いやすいかも?
このレシピの生い立ち
初めて塩レモンに挑戦したときのレモンの余りで。
塩がいけるなら醤油もいけるでしょ!
という安易な発想から。笑
保存日数、用途共に未知数(‾▽‾)
でもなんだか私好みの匂いがするんです♡
ポン酢狂なもので♡
作り方
- 1
レモンはよく洗って水気を拭き取り、いちょう切りにしたものを容器に入れます。
(写真はレモン1/2個分)
- 2
レモンが浸るくらいまで容器に醤油を注ぐ。
半日冷蔵庫で漬けたら完成! - 3
2日目以降は苦味が出てくるのでレモンは取り出した方がいいかもσ^_^;
…と思ったのですが
漬け続けてみると深みが♡ - 4
試作で冷たいうどんに♪
麺つゆ不要(*゚∀゚*)このレシピはレモンを漬けた翌日向き。
それ以降は調理に使った方が美味 - 5
おからの唐揚げにあんかけとして♪
水 大4
白だし小1
醤油レモン小1
片栗粉小1/2おからがより肉っぽい風味に!
- 6
前項のあんかけ利用。
豆腐のあんかけ♪立派な一品♡
食べるラー油と共に。
さわやかだけどコクがある♪ - 7
もちろん普通の冷奴にも♡
余っていたカリカリベーコンのせてます。笑
- 8
唐揚げの下味に♪
さっぱり美味!醤油レモン:酒
1:1
+おろしにんにく15分以上漬けて小麦粉+片栗粉で揚げる。
- 9
お好み焼きやたこ焼きに♪
醤油レモン×マヨネーズ
で夏でも重くないさっぱり味に☆ - 10
他にも餃子や焼売のたれに!
魚のフライにも合うと思います
(o´艸`)カルパッチョとかローストビーフも美味しそう♪
コツ・ポイント
私自身は醤油挿しで作ってますが、念のため煮沸もできる密閉容器がよろしいかもです。
必ず冷蔵庫にて保管してください。
レモン、醤油共に品質の良いもので作ってくださいね!
余談ですが、うどんにかけるのは 漬けて一日目が1番美味しかったです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
お年寄り絶賛シリーズ☆人参レモン塩漬け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆人参レモン塩漬け☆
人参だけを使い、レモン塩で一晩、漬け込みました!千切りした人参にレモン塩が絡み、さっぱり爽やかな人参漬けの出来上がり☆ おみつこさん -
-
-
その他のレシピ