梅納豆のレンコンはさみ揚げ
冷めても美味しい!からしと梅のコンビが楽しめる一品です!
このレシピの生い立ち
からしレンコンをイメージして考えました。
作り方
- 1
レンコンを1~2mmにスライスします。(2枚ではさめるよう、偶数枚にする)※スライスされたレンコンの水煮でもOK!
- 2
梅干しの種を取り出し、梅肉と納豆を包丁でたたきます。
- 3
ボウルに2と練りがらしを加えて混ぜ合わせます。
- 4
1のレンコンで3をはさみます。
- 5
☆の材料を混ぜ合わせた衣に4をくぐらせ、170℃の油で2分揚げます。
コツ・ポイント
●衣をつけて揚げるため、レンコンは厚過ぎないようにスライスします。
●練りがらしの量は好みで加減を。30g入れると揚げたてはツーンとしますが、時間が経つと辛さは抜けてきます。
●梅干しはシソ漬けの方が梅の存在感が出ます。●大葉をはさんでも◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
超簡単!辛くない!?れんこんのはさみ揚げ 超簡単!辛くない!?れんこんのはさみ揚げ
めちゃくちゃご飯すすみます!カラシを入れてるのに辛くない!むしろ、甘みが出ます!1度お試しあれ~(♡ˊ艸ˋ)♬* 心のれん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20107864