簡単!野菜もお肉も、がっつりそぼろ丼♪

いくぽんズ
いくぽんズ @cook_40216540

好きなものを一緒に炒めて、焼き肉のタレでジュー!
簡単で子どもも大喜び!
このレシピの生い立ち
早く作らなきゃ。食べ盛りが足りないって言わないように。とにかく急げーって時のごはん。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 合挽き肉 300gくらい
  2. 残り野菜(今回は人参、なす、コーンごぼう) 適当に
  3. 塩コショウ お好み量
  4. 大さじ1
  5. 焼き肉のタレ お好み量
  6. レタス あれば

作り方

  1. 1

    冷蔵庫に残っている野菜、冷凍野菜を準備します。
    今回は、人参、なすは細かく切って、冷凍ささがきごぼう、冷凍コーンも。

  2. 2

    フライパンに油をしいて、野菜を炒めます。かたい野菜に火が通ってきたら、フライパンの端に寄せます。

  3. 3

    フライパンのあいたところで、ひき肉も炒めます。
    そこで塩コショウをお好み量ふります。

  4. 4

    ひき肉にも火が通ってきたら、お酒をいれて、野菜とひき肉を一緒に混ぜます。

  5. 5

    ぐるりとお好みの量の焼き肉のタレを回し入れ、ジュージュー混ぜたら火をとめます。

  6. 6

    あったかごはんに、レタスをのせ(あれば)、その上に5をのせて完成!

コツ・ポイント

野菜は何でもいいけれど、なすはオススメ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

いくぽんズ
いくぽんズ @cook_40216540
に公開
あれこれアレルギーっ子(小麦、大麦、卵etc...)のママです。手間はかかるけど、子どもの笑顔と健康のため、毎日アレルゲンなしのごはんと、給食の献立に合わせた小学生弁当をつくってます♪旦那さんが4月からお弁当持ちになったので、そちらも奮闘中。弁当は頑張って作るけれど、一日終った後の、弁当箱と家族分の水筒の山を洗うのは、いやだー。
もっと読む

似たレシピ