レンコンとシメジの洋風きんぴら

mikimisa @cook_40168401
レンコンを今までの和風の味付けから変えてみました。
今回はレンコンとシメジでしたが、レンコンだけ、キノコ類だけでも。
このレシピの生い立ち
和風のキンピラに飽きたと言われ…
ニンニクバター醤油で作ってみました!
レンコンとシメジの洋風きんぴら
レンコンを今までの和風の味付けから変えてみました。
今回はレンコンとシメジでしたが、レンコンだけ、キノコ類だけでも。
このレシピの生い立ち
和風のキンピラに飽きたと言われ…
ニンニクバター醤油で作ってみました!
作り方
- 1
レンコンは皮を剥き、縦半分に切り、さらに薄く切る。
酢水(分量外)にさらし、水気を切っておく。 - 2
フライパンに、ニンニクとバターを入れ、弱火でバターが溶けてニンニクの香りが出るのを少し待つ。
- 3
レンコンが透明になってきたら、シメジを。
シメジは半分に割りイシズキをカット。
ほぐしながら、ダイレクトにフライパンへ! - 4
ざっと混ぜたら砂糖を入れ、全体がクタっトロっとなるまで炒める。
火が通ったら醤油を入れ、さらに炒める。
コツ・ポイント
特にナシ!炒めて味付けのみ!
でも、ちょっと砂糖を入れるとコクが出ると思います。
バターも醤油も砂糖と相性良いですよね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20108161