レンジでチンだけ、簡単ミョウガの甘酢漬け

ひよこ奥さん
ひよこ奥さん @cook_40056375

ミョウガを甘酢で漬けておいしくいただけます。
ピンク色がかわいいのでお弁当の隅っことかにもいかがでしょう?
このレシピの生い立ち
実家にミョウガを植えたらどんどんと生えてきて食べ切れなくなりました。
こうしておくとちょっとつまんで、いつの間にかなくなってます(笑)

レンジでチンだけ、簡単ミョウガの甘酢漬け

ミョウガを甘酢で漬けておいしくいただけます。
ピンク色がかわいいのでお弁当の隅っことかにもいかがでしょう?
このレシピの生い立ち
実家にミョウガを植えたらどんどんと生えてきて食べ切れなくなりました。
こうしておくとちょっとつまんで、いつの間にかなくなってます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個分
  1. ミョウガ 3個
  2. 米酢 大さじ1
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 大さじ1

作り方

  1. 1

    ミョウガの根元に縦に切れ目を入れておく。
    下から1/3あたりまで。

  2. 2

    耐熱容器に米酢、砂糖、水を入れて加熱する。
    ぶくぶくと沸くぐらいまで。

  3. 3

    ミョウガをレンジで10秒ほど加熱する。
    シャキシャキ感が残るぐらいまで。

  4. 4

    甘酢が熱いうちにミョウガを漬ける。
    漬けた時はまだ色が薄いです。

  5. 5

    漬けてしばらく置くときれいなピンク色になっていきます。

  6. 6

    2015年8月4日カテゴリ「みょうが」に掲載されました。

コツ・ポイント

ミョウガを加熱し過ぎないこと、です。
やっぱりしゃきっとした歯ごたえは残したいですから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひよこ奥さん
ひよこ奥さん @cook_40056375
に公開
食いしん坊のクマ旦那さんと、徒歩圏内のひよこのとーちゃんと一緒に生活しています。「ぐうたら」「手抜き」が信条、自分がおいしいと思ったもの、簡単に作れるものを紹介しています。レシピを試していただけたらうれしいです。「クマとひよこのお部屋」http://kumatohiyoko.blog.kandh.net/←でレシピにからんだ四方山ごとを書いてます。日記は毎日更新中、一度ぜひご訪問を♪
もっと読む

似たレシピ