つまみ菜とケッパーのアヒポキ

remies
remies @smile_remies_kitchen

つまみ菜とケッパーで、サッパリしたポキです。
オリーブオイルではなく、亜麻仁油でオメガ3脂肪酸摂取です。

このレシピの生い立ち
忙しいとき、休みの日,ご飯の支度を簡単にしてゆっくりしたいけれど、たんぱく質とりたいときに便利なポキです。冷蔵庫にある野菜と一緒に混ぜればOK.

つまみ菜とケッパーのアヒポキ

つまみ菜とケッパーで、サッパリしたポキです。
オリーブオイルではなく、亜麻仁油でオメガ3脂肪酸摂取です。

このレシピの生い立ち
忙しいとき、休みの日,ご飯の支度を簡単にしてゆっくりしたいけれど、たんぱく質とりたいときに便利なポキです。冷蔵庫にある野菜と一緒に混ぜればOK.

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人~5人分
  1. マグロ 2サク
  2. つまみ菜 1/2袋
  3. ごま 大さじ3
  4. 亜麻仁油 大さじ3
  5. ケッパー(みじん切り) 大さじ2
  6. 長ネギ(みじん切り) 10㎝
  7. 醤油 大さじ2
  8. だし醤油 少々

作り方

  1. 1

    マグロを2㎝角にブツ切りにします。

  2. 2

    つまみ菜は洗って水けをよくきり,3cmくらいに切ります。

  3. 3

    ケッパーをみじん切りにします。長ネギもみじん切りにします。

  4. 4

    ボールにマグロとつまみ菜を入れ,亜麻仁油と醤油,だし醤油を加えます。ケッパーと長ネギ,ゴマを入れてよく混ぜます。

  5. 5

    丼にするときは,深皿にご飯をよそって,海苔をちぎってちらし,その上にマグロ(アヒ)のポキをのせていただきます。

  6. 6

    20200327
    「つまみ菜」の人気検索でトップ10に入りました。
    ありがとうございました☺

  7. 7

    【子どもと作ろう】マグロの新玉ねぎ和え
    レシピID : 20587624

  8. 8

    鉄分とミネラルたっぷり、カツオのポキレシピID : 19759856

  9. 9

    ルッコラとトマトのアヒポキ
    レシピID : 20511949

  10. 10

    トロピカルアヒポキ(poke)
    レシピID : 19093609

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
remies
remies @smile_remies_kitchen
に公開
元気で幸せに生涯発達!体と心を健やかに逞しくするため,分子栄養学的な観点から食と栄養を工夫して記録。心と体と栄養について探求中。Instagramは「@smile_remies」noteは「https://note.com/remies」オーソモレキュラーアカデミー認定分子栄養学アドバイザー
もっと読む

似たレシピ