サツマイモの茎

ローズ久子
ローズ久子 @cook_40281505

サツマイモ掘りに行くと 芋より
茎を採りたくなります。

このレシピの生い立ち
子供の時 祖母がよく作ってくれました。
今では 子供も孫も大好きです。

サツマイモの茎

サツマイモ掘りに行くと 芋より
茎を採りたくなります。

このレシピの生い立ち
子供の時 祖母がよく作ってくれました。
今では 子供も孫も大好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 少々
  2. サツマイモの茎 一掴み
  3. 大さじ1
  4. ミリン 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1
  6. 出汁 大さじ1
  7. 白ゴマ 少々

作り方

  1. 1

    サツマイモの茎は葉を取ります。
    3〜4センチに切って サッと茹でます。

  2. 2

    サラダ油少々で炒め 出汁酒 ミリン 醤油で味付けします。

  3. 3

    白ゴマを振って出来上がり。

コツ・ポイント

下茹でした茎は1回分ずつ冷凍すれば、何時でも作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ローズ久子
ローズ久子 @cook_40281505
に公開

似たレシピ