もやしの冷やし中華風サラダ

ちわっくま
ちわっくま @cook_40281541

暑い時期にピッタリです。
このレシピの生い立ち
安いからよく買うもやしだけど、炒める以外で食べたくて。冷やし中華を思い出し麺の代わりにもやしでやってみようと思い作ってみました。

もやしの冷やし中華風サラダ

暑い時期にピッタリです。
このレシピの生い立ち
安いからよく買うもやしだけど、炒める以外で食べたくて。冷やし中華を思い出し麺の代わりにもやしでやってみようと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 一袋〜
  2. 1個
  3. ハム 4枚
  4. きゅうり 1本
  5. 貝割れ大根 1パック
  6. カニカマ 4本位
  7. ( 調味料 )
  8. 酢、醤油、ごま 4:2:1
  9. すりゴマ 適量

作り方

  1. 1

    もやしを茹で、錦糸卵を作ります。貝割れ大根は下の所を切り落とし、カニカマは割いておいて、野菜とハムは千切りにしておく。

  2. 2

    もやしの水分をよく絞り皿に盛り付けて、その上に他の切った材料をのせていきます。

  3. 3

    調味料を合わせて食べる前に上からかけて、よく混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

調味料の比率はお好みで変えた方がいいです。個人的に酢が好きなので多めですが、苦手な方は変えて下さい。
後からマヨネーズをプラスしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちわっくま
ちわっくま @cook_40281541
に公開

似たレシピ