手間入らず!虹菜のポン酢和え

+1サラダバー
+1サラダバー @cook_40149039

簡単な手順で手間いらず。虹菜を入手する方が難しいかも、しかし!虹菜以外の葉野菜でも使えるレシピです。
このレシピの生い立ち
腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)のメニューのお弁当の際に出した一品です。

手間入らず!虹菜のポン酢和え

簡単な手順で手間いらず。虹菜を入手する方が難しいかも、しかし!虹菜以外の葉野菜でも使えるレシピです。
このレシピの生い立ち
腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)のメニューのお弁当の際に出した一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 虹菜 2束
  2. 調味料
  3. ポン酢 大さじ2
  4. レモン果汁 小さじ1
  5. 醤油 小さじ2

作り方

  1. 1

    虹菜を湯がく。茎が柔らかくなったら、湯から引き上げ冷水にさらし、水を切る。

  2. 2

    ⑴を食べやすい幅に切る。虹菜に筋が多い場合は小さめに切るのがオススメ。

  3. 3

    ⑵をボールなどに入れ、調味料と和えれば出来上がり。

コツ・ポイント

小松菜、ほうれん草、水菜などの葉野菜でも応用が効くレシピです。メニューが思いつかない時に葉野菜があれば一品できますね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
+1サラダバー
+1サラダバー @cook_40149039
に公開
2016年3月31日(木)をもって、「ごちジャパプロジェクト」の食育活動は終了いたしました。このレシピページは食育活動でサラダを提供していた「まなをかし」(https://www.facebook.com/mana.0L0/)が引き継ぐこととなりました。今後ともよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ