簡単!かぼちゃと揚げの煮物

Futa☆s @cook_40144227
出汁がしみた揚げが美味しい、かぼちゃと揚げの煮物、常備菜に。
このレシピの生い立ち
甘めのかぼちゃ煮にちょっと飽きてしまったときに、残っていた揚げを入れて煮てみました。
簡単!かぼちゃと揚げの煮物
出汁がしみた揚げが美味しい、かぼちゃと揚げの煮物、常備菜に。
このレシピの生い立ち
甘めのかぼちゃ煮にちょっと飽きてしまったときに、残っていた揚げを入れて煮てみました。
作り方
- 1
かぼちゃは種とワタを取り除き、一口大に切ります。皮はお好みでところどころ剥いて下さい。油揚げは幅1.5㎝ほどに切ります。
- 2
鍋に皮を下にしてカボチャを並べ、その上に油揚げをのせます。
- 3
Aを加えて火にかけます。煮たったら火を弱め蓋をし、やわらかくなるまで煮ます。 煮汁がなくならないよう時々確認して下さい
- 4
竹串がスッと入る程度にかぼちゃがやわらかくなったら火を止めて完成です。
コツ・ポイント
かぼちゃにより甘味が異なるので、砂糖、醤油の量はお好みで調整してください。かぼちゃの皮はむかなくても大丈夫ですが、ところどころむいた方が味がしみやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
南瓜と竹輪とお揚げの10分煮 南瓜と竹輪とお揚げの10分煮
竹輪とお揚げで南瓜の煮物も美味さ倍増♫中火10分で仕上げの汁気飛ばし。これでほくほく煮物の完成です!私の定番10分煮だよ はーたんのおっかさん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20110274