野菜たっぷりレッドカレー

☆mizuka☆
☆mizuka☆ @cook_40070105

夏にぴったり野菜たっぷりのレッドカレー。隠し味にケチャップとブルドッグソースでコクが出る?
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余ってる野菜を食べ切りたくて色々とぶっ込んで作ってみたら美味しかった。

野菜たっぷりレッドカレー

夏にぴったり野菜たっぷりのレッドカレー。隠し味にケチャップとブルドッグソースでコクが出る?
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余ってる野菜を食べ切りたくて色々とぶっ込んで作ってみたら美味しかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 大1枚(約150g位)
  2. 好きな野菜を入れて◎
  3. 玉ねぎ 1個
  4. じゃがいも 小1個
  5. 人参 10g
  6. トマト 1個
  7. ブロッコリー(太い茎は一口大に切って他の野菜と一緒に炒める、花の部分は最後に入れる。) 適量
  8. 椎茸又はしめじ 適量
  9. 無塩バター 大さじ1
  10. ココナッツミルク 1缶
  11. ケチャップ 大さじ3
  12. 牛乳 100cc位
  13. 蜂蜜又はブラウンシュガー 適量
  14. ブルドッグとんかつソース 大さじ1
  15. bay leaf(乾燥) 1枚
  16. レッドカレー 大さじ1.5位
  17. おろしニンニク(ニンニクチューブ) 大さじ1
  18. 塩、胡椒 適量

作り方

  1. 1

    材料は全て一口大の大きさにカットして置きます。

  2. 2

    鍋に無塩バターを入れておろしニンニクを加えてニンニクの香りが出てきたら肉、野菜を入れて炒める。

  3. 3

    野菜から水分が出てきたら、ベイリーフを入れ、中火にして蓋をして野菜に火が通るまで少し煮込む。

  4. 4

    レッドカレーを加えて全体に絡めながら溶かす。
    今回使用したレッドカレーのペースト→

  5. 5

    ココナッツミルクと牛乳を入れて一煮立ちさせたら、ケチャップ、ブルドッグソースを加えて混ぜ合わせる。

  6. 6

    味見をして塩、胡椒で味を調える。辛さが苦手な人は蜂蜜を加えて混ぜ合わせる。

  7. 7

    最後に、ブロッコリーの花の部分を加えて弱火で2分位煮込んで出来上がり。

  8. 8

    今回使用したココナッツミルクライト→
    400mlです。

コツ・ポイント

蜂蜜やブラウンシュガーを加えると辛さがまろかやになります。味見をしながらお好みの甘さにして下さい。
ケチャップとブルドッグソースでコクが出る?
ケチャップを加えてるので、仕上げの塩は入れない方が塩分を気にしてる人は良いかも?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆mizuka☆
☆mizuka☆ @cook_40070105
に公開
専業主婦だった私がアメリカでCDLクラスAを取得後、トラックの運転手としてトラッキングカンパニードライバーを2年5ヶ月間経験。現在はドアダッシュでデリバリーしてます。毎日家に帰れるから自炊出来る様になりました♡
もっと読む

似たレシピ