紫黒米『紫宝』の焼きカレー!オムレツ添え

Mcafe
Mcafe @cook_40065059

ポリフェノールや食物繊維豊富な燕市産紫黒米『紫宝』に焼きカレーとトマトオムレツを添えた色鮮やかなワンプレート♪
このレシピの生い立ち
新潟ブランド品注目度上昇中の紫黒米『紫宝』を美味しく食べるメニューを考案中!
カレーにも相性バッチリのお米です♪

器に使っているミニパエリア鍋も燕市で製造されています(((o(*゚▽゚*)o)))

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ウインナー 3本
  2. 玉ねぎ 小1/2個
  3. 茄子 小1本
  4. ピーマン 小1本
  5. 人参 適宜
  6. カレールー 1かけ
  7. 100cc
  8. 炒め油(オリーブオイルなど) 適宜
  9. トマト 小1個
  10. 塩、コショウ 少々
  11. 玉子 1個
  12. 紫宝1割のご飯 お茶椀1杯

作り方

  1. 1

    ウインナー、茄子、玉ねぎ、ピーマンは乱切りに、人参は火が通り易いように薄切りにし、油で炒める。

  2. 2

    野菜に火が通ったら水と砕いたルーを加え、なめらかなとろみが出るまでまぜる。

  3. 3

    お好みの固さまで水分を飛ばしながら焼く。

  4. 4

    油をしいたフライパンで乱切りにしたトマトを炒め塩コショウしたら溶き卵を加えてオムレツにする。

  5. 5

    紫宝入りご飯とともに盛り付ける。

コツ・ポイント

ルーは溶けやすいように砕いておく。
白米と紫宝の割合はお好みで!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Mcafe
Mcafe @cook_40065059
に公開
食べることが大好きな家族です!いつの日か嫁ぐ娘の為に私の味をクックパッドに残しています。
もっと読む

似たレシピ