驚き!レンジで美味しいカレー♪ノンオイル

レンジだけで油を使わずにルーから作れちゃう!市販のルーを使わずあっという間にできあがり!野菜たっぷり、低カロリー♪
このレシピの生い立ち
こどもが生まれてから、時間をかけて煮込み料理をするのが難しくなり、レンジで簡単にてきる美味しい料理を考えるようになりました。
レンジなら、油を使わなくてもカレーができるのでは?と思いつき、作ってみたら美味しくできました。
驚き!レンジで美味しいカレー♪ノンオイル
レンジだけで油を使わずにルーから作れちゃう!市販のルーを使わずあっという間にできあがり!野菜たっぷり、低カロリー♪
このレシピの生い立ち
こどもが生まれてから、時間をかけて煮込み料理をするのが難しくなり、レンジで簡単にてきる美味しい料理を考えるようになりました。
レンジなら、油を使わなくてもカレーができるのでは?と思いつき、作ってみたら美味しくできました。
作り方
- 1
じゃがいも、にんじんを乱切りに、玉ねぎは薄切りにし、シリコンスチーマーか、耐熱容器に入れる。
蓋をし600Wで4分加熱。 - 2
1を取り出し、スチーマーに鶏肉、小麦粉、カレー粉、水大さじ1、すりおろしたにんにく、しょうがをよく混ぜる。
- 3
蓋をし、600Wで4分加熱する。
- 4
蓋を開け、湯を少しずつ入れながら、鶏肉についたルーを溶かしていく。☆の材料と1の野菜を入れ、蓋をし、600Wで5分加熱。
- 5
蓋を開け、しめじを入れ、蓋をせず600Wで6分加熱。かき混ぜ、さらに600Wで6分加熱。
- 6
さらにかき混ぜ、600Wで6分加熱。それをさらに繰り返し、とろみがついたら、できあがり!
コツ・ポイント
レンジを使うので、油を使わなくても焦げつかずにルーから作れます。
鶏肉に湯を加える時は、最初は少しずつ加え、よく混ぜてルーが湯に溶けるようにします。
最初はサラサラしていますが、蓋をせずにかき混ぜながら加熱するうちにとろみがついてきます。
似たレシピ
-
-
-
高タンパク低カロリー 美味しいカレー 高タンパク低カロリー 美味しいカレー
鶏ひき肉、大豆とタンパク質たっぷり。野菜の旨みとコクはしっかりある美味しいカレーです。ルーは少量だから低カロリー♪ daidocoro -
-
-
-
豚バラの脂が美味しいカレー 豚バラの脂が美味しいカレー
当選したS&Bの地中海カレーを使って作りました。トマトを使ったルーと書いてあったので、コッテリ系のお肉で挑戦!意外にアッサリ美味しく出来ました♪ COCOMU0830 -
-
-
-
スパイスと隠し味で簡単でも美味しいカレー スパイスと隠し味で簡単でも美味しいカレー
市販のルーで手軽に美味しいカレーが食べたくてうちにあったスパイスと隠し味で想像以上に美味しいカレーができ上がりました。アナベリー
その他のレシピ
- 大量消費!失敗なし!簡単絶品ナスの煮浸し
- メイプルくるみ★ちぎりパン(HB生地)
- 生揚げを気にせず♪手羽元でケンタ風唐揚げ
- 炊飯器でしっとり濃厚♡お豆腐チーズケーキ
- スーパーのウニ瓶で簡単濃厚クリームパスタ
- Weezy's Slow Cooked Chicken Adobo!
- The Perfect Dry Rub
- Deep-dish mini pizzas
- Pumpkin Pie Milkshake
- Roasted Summer Squash Boats Filled with Chicken and Ricotta Topped with Fresh Garlic Tomato Sauce