青パパイヤときのこの麩入り中華風スープ

れおんくんのママ
れおんくんのママ @cook_40050274

青パパイヤはスープにするととっても柔らかくなります。きのこと麩でボリュームアップ!
このレシピの生い立ち
青パパイヤを久しぶりに買ってみました。

青パパイヤときのこの麩入り中華風スープ

青パパイヤはスープにするととっても柔らかくなります。きのこと麩でボリュームアップ!
このレシピの生い立ち
青パパイヤを久しぶりに買ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青パパイヤ 1個
  2. ブナシメジ 1袋
  3. 適宜
  4. 創味シャンタン or 味覇 適宜
  5. 醤油 適宜
  6. 白ゴマ 適宜
  7. 青ネギ 適宜

作り方

  1. 1

    青パパイヤは表面の皮を剥き、中の種を取り出す。

  2. 2

    千切りにするか、スライサーで細くしておく。

  3. 3

    ひたひたの水で煮る。

  4. 4

    一煮立ちしたら、きのこと麩を加え、中華スープの素と醤油で味付けをする。

  5. 5

    食前に白ゴマと青ネギで仕上げる。

コツ・ポイント

皮はピーラー、種はスプーンでくり抜きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れおんくんのママ
に公開
【どんぐり料理研究家 どんぐりきのこ研究家】ぶらり途中下車の旅でもご紹介いただき、NHK新日本風土記で至高の縄文鍋も作りました。『クックパッドのおいしい厳選!お菓子レシピ』、『5分、10分、15分で完ぺき晩ごはん献立』、『夫婦ふたりでちょうどいいシニアごはん』にも掲載していただいてま〜す!  ブログはコチラ【黒いうさぎのれおんくん】http://kurousaleon.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ