大豆と乾物のツナポン漬け

ootama3 @cook_40272497
すごく地味なおかずですが、箸休めにちょうどいいです。
このレシピの生い立ち
大根のはりはり漬けと豆のマリネが好きで、合わせてみたらどうだろうと思ったら、結構美味しかったのです。
大豆と乾物のツナポン漬け
すごく地味なおかずですが、箸休めにちょうどいいです。
このレシピの生い立ち
大根のはりはり漬けと豆のマリネが好きで、合わせてみたらどうだろうと思ったら、結構美味しかったのです。
作り方
- 1
ひじきと切り干し大根を、それぞれ袋の通り戻しておく。
さらに我が家はさっと湯通ししています。 - 2
ポン酢、米酢、砂糖を合わせて、よく砂糖を溶かしておく。
- 3
水気をよくしぼった切り干し大根と、ひじき、大豆の水煮と合わせた調味酢を和える。
- 4
最後にツナ缶の油を軽く切って加え、全体をざっと混ぜて、しばらく味をなじませたら出来上がり。
コツ・ポイント
ツナは最後に合わせないと、調味酢と具材が馴染みにくいので気をつけてください。
似たレシピ
-
-
-
簡単!切り干し大根と大豆の含め煮 簡単!切り干し大根と大豆の含め煮
作り置きやお弁当のおかずにも便利な副菜です。恵味出汁を使って上品に深みある味に♪地味だけどあるとうれしいご飯のお供です! 自然の恵味だし -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20114134