大豆と乾物のツナポン漬け

ootama3
ootama3 @cook_40272497

すごく地味なおかずですが、箸休めにちょうどいいです。
このレシピの生い立ち
大根のはりはり漬けと豆のマリネが好きで、合わせてみたらどうだろうと思ったら、結構美味しかったのです。

大豆と乾物のツナポン漬け

すごく地味なおかずですが、箸休めにちょうどいいです。
このレシピの生い立ち
大根のはりはり漬けと豆のマリネが好きで、合わせてみたらどうだろうと思ったら、結構美味しかったのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 切り干し大根 20g
  2. 大豆の水煮 2分の1カップ
  3. ひじき 大さじ2
  4. ツナ缶 1缶
  5. ポン酢 大さじ2
  6. 米酢 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    ひじきと切り干し大根を、それぞれ袋の通り戻しておく。
    さらに我が家はさっと湯通ししています。

  2. 2

    ポン酢、米酢、砂糖を合わせて、よく砂糖を溶かしておく。

  3. 3

    水気をよくしぼった切り干し大根と、ひじき、大豆の水煮と合わせた調味酢を和える。

  4. 4

    最後にツナ缶の油を軽く切って加え、全体をざっと混ぜて、しばらく味をなじませたら出来上がり。

コツ・ポイント

ツナは最後に合わせないと、調味酢と具材が馴染みにくいので気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ootama3
ootama3 @cook_40272497
に公開
白米好きの夫と、よく食べる乳幼児の兄妹2人の胃袋を支える毎日。料理上手になれるように、まだまだ修行中。
もっと読む

似たレシピ