作り方
- 1
トマト湯剥きしてこんな感じにザクザク切っておく
- 2
茄子食べやすい大きさに切って水につけとく。
他の野菜とかも食べやすい大きさに切っておく。 - 3
鍋にニンニクみじん切り、オリーブオイル、鷹の爪(種とって)入れて香り出たらベーコン入れて弱火でじっくり炒める。
- 4
10分くらい炒めたら玉ねぎ入れて旨味みんな玉ねぎに吸ってもらう感じでしんなりするまで更に炒める。
- 5
玉ねぎしんなりしたらトマト投入!
塩入れて蓋してしばらく放置。 - 6
適当なとこで
人参、ズッキーニ、なす、ハーブたち入れてまた放置。
今回の人参はおののいたのだから小さいです(笑) - 7
ピーマンも適当なとこで入れて、後は食べたい感じになったらOK!
パンとかと、いただきます!
コツ・ポイント
うちのベーコンは結構塩気&ハーブ感あるので
市販のもの使うときは塩加減とハーブの加減を調節してください。
それに、入れる野菜の量によって塩分はそれぞれの家庭によって変わると思います(ノ´∀`*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単作り置き★夏野菜のラタトゥーユ 簡単作り置き★夏野菜のラタトゥーユ
野菜を切って煮込むだけ 簡単メニュー!白ワインと野菜の水分で煮込むので旨味たっぷり♡作り置きメニュー完成(*^^*) atuharu -
-
-
夏野菜たっぷり★我が家のラタトゥイユ 夏野菜たっぷり★我が家のラタトゥイユ
野菜を切って炒めて煮込むだけ。最後に加えるバルサミコ酢がポイント。暑い日にさっぱりいただけるラタトゥイユです。 サニーパイ★ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20114606