生春巻

ハムクック80
ハムクック80 @cook_40137344

ライスペーパーでつくる生春巻。パクチーはキライなのでいれません。
このレシピの生い立ち
パクチーなしの生春巻がたべたかった

生春巻

ライスペーパーでつくる生春巻。パクチーはキライなのでいれません。
このレシピの生い立ち
パクチーなしの生春巻がたべたかった

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ライスペーパー 適量
  2. エビ 適量
  3. スモークサーモン 適量
  4. クリームチーズ 適量
  5. 水菜 1わ
  6. しそ 5、6枚
  7. スイートチリソース 適量

作り方

  1. 1

    下ごしらえと準備を先にすませておく。
    エビを茹でて殻むき、野菜をカット、皿のうえに暮らしてしぼったキッチンペーパー

  2. 2

    ボウルにぬるま湯をいれ、ライスペーパーをくぐらせ、濡らしてしぼったキッチンペーパーを敷いた皿にのせる

  3. 3

    ライスペーパーがやわらかくなりすぎるまえに、てばやく野菜を下半分ほどにのせ、したから半分までまく。

  4. 4

    クリームチーズとエビ、もしくはサーモンをのせ両端を内側にたたみ、したからまいていく

  5. 5

    つけダレは市販のスイートチリソースが簡単

コツ・ポイント

巻き始める前に、全ての材料と食器の準備をすませておくこと。ライスペーパーは濡らしてしばらくおくと柔らかくなりすぎて巻けなくなります。

また、まきおわってから放置していると乾燥して固くなるので、食べる直前につくること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハムクック80
ハムクック80 @cook_40137344
に公開

似たレシピ