全部レンジで揚げずに鶏マヨ風

ここあんの笑顔 @cook_40043537
暑い日で火を使わないレンジで蒸し鶏を作ってソースで絡めてみました。
このレシピの生い立ち
暑い日に火を使いたくなくて考えました。
焼き目や揚げた物ではないので物足りないようでしたら片栗粉をまぶして油で揚げてくださいね♪
全部レンジで揚げずに鶏マヨ風
暑い日で火を使わないレンジで蒸し鶏を作ってソースで絡めてみました。
このレシピの生い立ち
暑い日に火を使いたくなくて考えました。
焼き目や揚げた物ではないので物足りないようでしたら片栗粉をまぶして油で揚げてくださいね♪
作り方
- 1
むね肉はそぎ切りにしてビニール袋に○と入れてよくもみこみそのまま閉じて最低30分以上冷蔵庫で保存する
- 2
ボウルにソースを合わせておく。味は調整してくださいね。
- 3
耐熱皿に1の汁ごと入れて鶏肉を広げて最初のラップは鶏肉に密着させて2枚目のラップでふわっとかける。
- 4
500wで6分(600wは4分)程度加熱してそのまま5分くらい放置する中まで火が通っていたら2のソースに絡める。
コツ・ポイント
レンジの機種で加熱の時間は違うのであくまで目安です。
蒸し鶏は片栗粉水で漬け込むとパサつかないです。
子どもがいるので甘めに作ってます。味は調節してください。
2枚のラップで一枚は密着させ、次のラップでふわっとかけると水分が飛びにくいです
似たレシピ
-
-
-
簡単!お弁当のおかずに美味しい♪鶏マヨ♪ 簡単!お弁当のおかずに美味しい♪鶏マヨ♪
海老マヨのソース風で絡め、揚げないからヘルシーで美味しい鶏マヨトップ10入り『クックパッドmagazine!Vol.7』 kikuちん -
鶏マヨ&スイートチリ 鶏マヨ&スイートチリ
カフェで食べた鶏のスイートチリソースが美味しかったので市販のソースで再現しました。マヨネーズソースも混ぜてからめるだけなのでから揚げを作ったら2つの味が一度に楽しめます♪これで鶏胸肉も美味しく食べれます。さーやママ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20115548