鰺の梅干煮

LUIZA
LUIZA @makina369

梅干しの酸味&香りがいい
このレシピの生い立ち
梅干しの酸味を効かせてさっぱりとした煮魚です。

鰺の梅干煮

梅干しの酸味&香りがいい
このレシピの生い立ち
梅干しの酸味を効かせてさっぱりとした煮魚です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. あじ 3尾
  2. 梅干し 4個
  3. 煮汁
  4. 300cc
  5. 醤油 70cc
  6. キザラメ 35g

作り方

  1. 1

    あじは、内臓を取り除き 両面に飾り包丁を入れます

  2. 2

    梅干しは種を取り除きます。

  3. 3

    鍋に煮汁を煮立て、あじ、梅干しを入れます。おとしぶたをして、中火で、15分煮て完成です。

コツ・ポイント

梅干しの量は、お好みで、

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LUIZA
LUIZA @makina369
に公開
レパートリーを増やすため心を込めて楽しく美味しく丁寧に心と身体に磨きをかけて、、、整えて日々のお料理の記録✿
もっと読む

似たレシピ