隠し技!?基本のチャーハン

masakiさん
masakiさん @cook_40281919

基本のチャーハンなのに。
う、うまい…!ってなるチャーハンです。

具は卵だけ。

フライパンにマヨネーズを敷きます。
このレシピの生い立ち
チャーハンにマヨネーズを入れると美味しいとテレビでやっていて、自分なりにアレンジ。

家族に好評のチャーハン。

キムチを入れたり、醤油の代わりにチャーシューのタレを使っても美味しいですよ〜!

隠し技!?基本のチャーハン

基本のチャーハンなのに。
う、うまい…!ってなるチャーハンです。

具は卵だけ。

フライパンにマヨネーズを敷きます。
このレシピの生い立ち
チャーハンにマヨネーズを入れると美味しいとテレビでやっていて、自分なりにアレンジ。

家族に好評のチャーハン。

キムチを入れたり、醤油の代わりにチャーシューのタレを使っても美味しいですよ〜!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 200g
  2. 1個
  3. 塩胡椒 適量
  4. 醤油 適量
  5. マヨネーズ(フライパン用) 約大さじ1
  6. マヨネーズ(調理用) 約小さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンを熱してのマヨネーズ約大さじ1をサラダ油の代わりに敷く。(ココ隠し技!)

  2. 2

    マヨネーズが溶けてきたらフライパンにまんべんなく伸ばして溶き卵投入。

  3. 3

    溶き卵が少し熱されて半熟卵になる直前ぐらいにご飯投入。

  4. 4

    パラパラになるまで混ぜる。
    (冷やご飯を使った場合はひたすら塊をほぐす)

  5. 5

    パラパラになってきたら塩胡椒適量投入。

  6. 6

    フライパンの真ん中に穴を開けてマヨネーズ小さじ1を投入。(油っこいの嫌いな人はやめておいてもOK)
    混ぜる。

  7. 7

    味見をして、6と同様、フライパンの真ん中に穴を開けて醤油を投入。(醤油で味を調整)
    醤油が焦げ過ぎないようにする。

  8. 8

    器に盛り完成!!!

コツ・ポイント

サラダ油の代わりにマヨネーズを使うと、コクが出ます。
塩胡椒で味が整い、醤油の香ばしさが広がります。笑

コツは味の調整を上手くすることです!

レシピ通りすればできるはずです!
(きっと…)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
masakiさん
masakiさん @cook_40281919
に公開

似たレシピ