ミョウガの洗い方

☆とらこゆ☆しずえ☆
☆とらこゆ☆しずえ☆ @cook_40147029

家庭菜園で採れたミョウガは泥だらけ。切ってから洗うだけでキレイになります。
このレシピの生い立ち
実家で教わった洗い方です。

ミョウガの洗い方

家庭菜園で採れたミョウガは泥だらけ。切ってから洗うだけでキレイになります。
このレシピの生い立ち
実家で教わった洗い方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 採れたてミョウガ ある分
  2. 適量
  3. ボウル 2個

作り方

  1. 1

    表面についた土は水に浸けて洗い流します。

  2. 2

    汚れがひどい所は取り除き、半分に切って水に浸けます。

  3. 3

    少し置くと泥や砂が沈むので、浮いたミョウガを取ります。

  4. 4

    泥が沢山付いているものは4等分に切ると良いです。切ってから洗う事で入り込んでいた泥もきれいになります。

  5. 5

    2〜3回、汚れが沈まなくなるまで繰り返します。写真は3回目
    まだ沈みます。

コツ・ポイント

ミョウガは縦に切ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆とらこゆ☆しずえ☆
に公開
食材を美味しく使い切るためにクックパッドを活用しています。料理動画を観るのも大好き。「きのう何食べた」のシロさんのように、上機嫌で料理をしたいです。
もっと読む

似たレシピ