ミョウガの酢漬け〜無添加

はらださの
はらださの @cook_40183688

ミョウガは酢に漬けるとキレイな赤色になります☆
このレシピの生い立ち
新鮮ミョウガが沢山手に入ると、大好きな酸味の強いピクルス風の酢漬けにしています

覚え書きです

ミョウガの酢漬け〜無添加

ミョウガは酢に漬けるとキレイな赤色になります☆
このレシピの生い立ち
新鮮ミョウガが沢山手に入ると、大好きな酸味の強いピクルス風の酢漬けにしています

覚え書きです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

保存容器350ml分
  1. ミョウガ 約100g
  2. 有機米酢 カップ1.5
  3. てんさい糖 大さじ2
  4. 天然塩 小さじ1

作り方

  1. 1

    保存容器に少量の酢(分量外)を入れて蓋をし、全体に馴染ませて消毒する
    ミョウガを半分にカットし、よく洗う

  2. 2

    小鍋に酢、てんさい糖、塩を入れて沸騰させ、ミョウガを入れて再沸騰させる

  3. 3

    粗熱がとれたら、保存容器に注ぎ入れ、更に常温になるまで待つ
    その間は、容器の上にザルなどを被せてゴミ等を防ぐ

  4. 4

    冷めたら蓋をして冷蔵庫へ入れる
    翌日から食べられ、1ヶ月程度保ちます

コツ・ポイント

直売所で売っているミョウガは、土が入り込んでいることがあるので、半分にカットして隙間もよく洗います

かなり酸度が強いので、小鍋や保存容器はガラスか琺瑯製で〜

大きすぎる容器は空き部分にカビが生えやすいです

糖分は好みで増やして下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はらださの
はらださの @cook_40183688
に公開
昔、母が○○の素を使いすぎたせいで添加物アレルギーになりました(;_;) 昔からあるちゃんとした調味料を使い、簡単だけど本格的な味を目指します
もっと読む

似たレシピ