パスカルの焼栗ときのこのリゾット

子羊のパスカル @cook_40053563
森で拾った栗と野生のきのこで拵える秋のリゾット。歩き回って疲れた体に染みわたります
このレシピの生い立ち
その日森を歩いて収穫した栗やハーブ、きのこ(写真はシャンテレール茸(Chanterelle)で作ります
作り方
- 1
栗の背(丸みのあるほう)に縦にナイフで一文字に切れ目を入れる。200℃に熱したオーブンで30分ほど焼いて皮を剥く*注1
- 2
水か野菜スープを温めておく。水ならば最後に入れるチーズの味がより引き立つ。野菜スープでは出汁味が濃くなる *注2
- 3
こびりつかないフライパンに玉ねぎとオリーブオイルを入れて中火にかける。玉ねぎが透き通ったらきのこを投入する
- 4
きのこの水分がざっと飛んだところで米を入れて2,3分炒める。栗を投入してさっと油をまわしたら白ワインを投入
- 5
ワインが乾いたら、2のスープをお玉一杯加える。塩とあれば乾燥ハーブを少々加える *注2
- 6
フライパンを揺すり、乾いたら水分を足してを繰り返して芯が残る程度に仕上げる。
- 7
ペコリーノを混ぜ、塩味を整え、サーブして生のパセリを振り、胡椒を挽く
コツ・ポイント
注1 皮付きは300g程度必要。市販の天津甘栗を使用も可
注2 使用するスープの塩分よって5の工程で入れる塩の量を調節する。いずれも最後にチーズを加えることを考慮して塩味をつける
*米を投入後はなるべく触らず、揺するだけにする
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20118692