栗のリゾット

栗をたっぷり使った贅沢な秋リゾット。栗のホクホクとおろしたてのパルミジャーノの香りが秀逸です。
このレシピの生い立ち
大好きな栗を栗ご飯だけでなく洋風に味わいたくて作りました!
栗のリゾット
栗をたっぷり使った贅沢な秋リゾット。栗のホクホクとおろしたてのパルミジャーノの香りが秀逸です。
このレシピの生い立ち
大好きな栗を栗ご飯だけでなく洋風に味わいたくて作りました!
作り方
- 1
鍋にオリーブオイルを入れ中火で微塵切りにした玉ねぎを炒め香りを出す。(※香りを出したいので中強火で)
- 2
米(洗わない)を入れ透き通ってきたら白ワインを加え軽く水分を飛ばす。
- 3
栗を加え、熱いブロードを半量注ぎ時々混ぜながら残りのブロードを足しつつ煮る。(日本米13〜15分)
- 4
塩分は、ブロードが煮詰まるのと、仕上げのチーズがあるので仕上げまでは物足りない位の塩分でちょうど良いです。
- 5
米がアルデンテに仕上がったら火を切り、おろしたてのパルミジャーノ、バターを加え一混ぜして完成。
- 6
お皿に盛り付け、パルミジャーノをすりおろし、胡椒、好みでトリュフオイルで仕上げる。
- 7
補足・舞茸など季節の茸に強力粉を軽くまぶし素揚げしたものをトッピングしても良い。
- 8
コツ・とろりとさせたい場合は低アミロース米を使用(ゆめぴりか・ミルキークイーン)さらりとさせるにはイタリア米やササニシキ
- 9
コツ・米に火が入った時点からかき混ぜないで鍋を揺する程度にする。混ぜると形が崩れドロドロのお粥状になります。
- 10
コツ・パルミジャーノは必ず火を切ってからブロックを削って加える事で香りが違います。これは仕上がりと味に影響します。
コツ・ポイント
日本米はトロリとしやすいのであまりかき混ぜ過ぎないようにします。また炒める際にしっかりオイルでコーティングするイメージで炒めて下さい。パルミジャーノはブロックのものをおろして使うと香りが良いです。好みに応じてポルチーニや季節の茸を使います。
似たレシピ
その他のレシピ