パパッとちらし寿司
火を使わない時短レシピ!
このレシピの生い立ち
お寿司が食べた~い♪しかし材料が…って冷蔵庫にあった物を使ってパパッと作ってみました~♪
作り方
- 1
耐熱皿にラップをし、白だし、砂糖で味付けしといたたまごをいれます※ラップをするとこびり付かず後片付けが楽だよ♪
- 2
600wで2分加熱、スプーンなどでかきまぜます
- 3
スプーンなどでかきまぜ更に2分加熱
- 4
スプーンなどでかきまぜ更に2分弱加熱
- 5
完成したら混ぜてパラパラな感じにしてね
- 6
きゅうりは塩もみして水気を絞っておきます
- 7
蒲焼きの身を適当にほぐします
- 8
きゅうり→たまご→カニかま→さんまの蒲焼き缶→さんまの蒲焼き缶のタレ→刻みのり、の順に彩りよく盛付けたら完成~♪
コツ・ポイント
彩りよく!たまごは600wで約2分ずつ加熱する事(^ω^)加熱するたび必ず混ぜる事(^ー^)さんまの蒲焼き缶はタレも捨てず最後にかけて食べます!
似たレシピ
-
-
-
-
コスパ抜群!豪華に見えるちらし寿司 コスパ抜群!豪華に見えるちらし寿司
お寿司食べたいけど 給料日前だったりするときに豪華に見えるけど安い材料でできちゃいます^ - ^子どもの大好物ですみ〜のんママ
-
-
パパッと簡単!さんま缶詰めちらし寿司 パパッと簡単!さんま缶詰めちらし寿司
何もない、でも買い物に出るのも億劫… お腹をすかせた家族の期待に満ちた視線が痛い。そんな家族の期待を裏切りません!ミセスなちょーん
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20118726