冷やし梅蕎麦

あらんこ @cook_40085018
夏に摂りたいクエン酸!梅干しを冷たいお蕎麦でいただきます♪そうめんやおうどんでも◎
このレシピの生い立ち
おにぎりの具材に使った【梅おかか】が余っていたので、家にあった他の材料と組み合わせて作ってみました。
冷やし梅蕎麦
夏に摂りたいクエン酸!梅干しを冷たいお蕎麦でいただきます♪そうめんやおうどんでも◎
このレシピの生い立ち
おにぎりの具材に使った【梅おかか】が余っていたので、家にあった他の材料と組み合わせて作ってみました。
作り方
- 1
お蕎麦を茹で始め、お好みのトッピング具材を用意する。
油揚げは千切りにする。 - 2
梅干しの種を除き、果肉をほぐして鰹節と混ぜる。
- 3
2にめんつゆとお水を加えて混ぜる。
味が薄ければ、めんつゆや醤油、濃ければお水やだし汁を追加して調節する。 - 4
茹で上がったお蕎麦を水で締め、器に盛り付ける。
- 5
4のお蕎麦に油揚げやお好みの具材をトッピングし、3の梅つゆをかければ完成。
コツ・ポイント
・甘めの紀州梅干を使用しているので、シソ漬けの梅干しや塩分が高めの梅干しを使用する場合は、お好みで分量の調節をして下さい。
似たレシピ
-
簡単冷やしぶっかけ蕎麦・茄子いんげん入り 簡単冷やしぶっかけ蕎麦・茄子いんげん入り
暑い日には冷たい麺が食べたい!いつものそばをアレンジ!めんつゆで簡単ぶっかけ蕎麦【そうめん・うどん】をいただきましょう✨ ●●●体裁よく●●● -
-
-
超簡単☆さっぱり旨い!冷やし梅そば♪♪♪ 超簡単☆さっぱり旨い!冷やし梅そば♪♪♪
夏にさっぱり♪♪♪おいしい冷やし梅そば!梅干しを軽くミキサーにかけてだし汁に入れたさっぱり梅汁でそばを食べよう! あけぼしたびと -
梅山菜蕎麦☆羽黒そば☆蕎麦の楽しみ方 梅山菜蕎麦☆羽黒そば☆蕎麦の楽しみ方
ドライブ先で味付け山菜を買い求め通販の羽黒蕎麦使用で山菜蕎麦にしました。夏は塩分も不足するので梅干し付きで味は濃い目です fufufunoko -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20119017