
きゅうりのあえもの

うーちゃん:) @cook_40088687
ラー油をかけると一気に大人の味に。ちょい濃いめの味付けです。
このレシピの生い立ち
テレビでやっていたのを少しアレンジ。お酒のおつまみ、あと一皿にパパッと作れるものを。
きゅうりのあえもの
ラー油をかけると一気に大人の味に。ちょい濃いめの味付けです。
このレシピの生い立ち
テレビでやっていたのを少しアレンジ。お酒のおつまみ、あと一皿にパパッと作れるものを。
作り方
- 1
鶏肉は耐熱容器に★を入れラップをしてレンジで600w2分でそのまま冷ます
- 2
冷めたらほぐしておく
- 3
きゅうりは皮を縞模様に向き、1cm幅の輪切りにする
- 4
鶏肉ときゅうりを袋に入れ、すりごまとシャンタンを入れ馴染むようによく揉み込む
- 5
30分程冷蔵庫で冷やし器に盛り付け、好みでラー油を垂らして完成
コツ・ポイント
面倒だったら鶏肉なしできゅうりだけでも美味しいです。シャンタンの量は少なめから調整すると塩っぱくなりにくいです◎好きな濃さで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
きゅうりとキクラゲ和え物★作り置き きゅうりとキクラゲ和え物★作り置き
いつものツナ和えに飽きていませんか?梅昆布茶とラー油が、小料理屋風に格上げしてくれます♪キクラゲ入りなら、おもてなしに◎ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20119249