減塩・低カリウム筑前煮(腎臓)

まつもと薬局★栄養部
まつもと薬局★栄養部 @matumoto_recipe

腎臓病で、カリウムや塩分制限されている方の、おせちの一品として作りました。カリウム制限のない方は茹でこぼしは要りません。

このレシピの生い立ち
シマヤ 塩分77%カットだしの素↓
https://kenko.matumoto.info/items/seasoning/japanese/tyoumiryou19.html

減塩・低カリウム筑前煮(腎臓)

腎臓病で、カリウムや塩分制限されている方の、おせちの一品として作りました。カリウム制限のない方は茹でこぼしは要りません。

このレシピの生い立ち
シマヤ 塩分77%カットだしの素↓
https://kenko.matumoto.info/items/seasoning/japanese/tyoumiryou19.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. こんにゃく 30g
  2. 鶏もも肉 20g
  3. たけのこ水 10g
  4. れんこん 10g
  5. 人参 10g
  6. 絹さや 2g
  7. 油(炒め用) 6g
  8. シマヤ塩分77%カットだしの素 2g
  9. 150g
  10. ★キッコーマンからだ想いだしわりしょうゆ 6g
  11. ★みりん 5g
  12. ★酒 3g
  13. ★砂糖 2g

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は、包丁の背で叩き、2cmくらいの大きさに切る。たけのこは2mm幅にスライスします。

  2. 2

    人参とれんこんは5mm幅にスライスして、いちょう切りにして、3分茹でこぼします。

  3. 3

    こんにゃくは1cmくらいの一口大に切り、絹さやはへたの部分を取り、それぞれ3分ゆでます。

  4. 4

    鍋を熱して油を加え、絹さや以外を入れてさっと炒め、水とシマヤ塩分77%カットだしの素を加えます。

  5. 5

    ④が沸騰したら★の調味料を加え、具がやわらかくなり煮汁が少なくなるまで煮ます。

  6. 6

    ⑤を器に盛り、絹さやをのせて出来上がりです。(今回はおせち料理の一品としての量で作りました。)

  7. 7

    腎臓に優しいおせち料理の献立 
    ID: 20615433も掲載しました。

  8. 8

    シマヤ塩分77%カットだしの素を使うことで、だしの風味が加わり少ない食塩量でも美味しく召し上がれます。

  9. 9

    https://kenko.matumoto.info/items/seasoning/soysauce.html

コツ・ポイント

キッコーマンからだ想いだしわりしょうゆは、だしの旨みで、低塩でもおいしく召し上がる事が出来ます。
1人分のエネルギー146kcal、たんぱく質4.7g
カリウム141mg、リン60mg、食塩量0.4g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まつもと薬局★栄養部
に公開
まつもと薬局は、管理栄養士監修の『おいしい!』をモットーにしたレシピを紹介しています。健康をテーマに、減塩食や低たんぱく食など、色々考えています。薬局のお客様にも大好評!!https://kenko.matumoto.info/recipe/side-dishes/
もっと読む

似たレシピ