安くて簡単!油を使わないヘルシーな筑前煮

nico25☆ @cook_40259160
だしで煮込むだけ!スピード簡単♪とってもヘルシーな筑前煮
このレシピの生い立ち
スーパーで冷凍野菜を安売りの時に買っておくと、忙しい時や体調が優れない時は、お助け食材としてとても助かっています(^^) 1袋税込で200円代で済むので、食費の節約にもなりますし、油を使っていないのでとってもヘルシーです☆
作り方
- 1
鶏のささみの白いスジを取り、一口大に切る。
- 2
鍋に水を入れ沸騰させる。粉末だし、砂糖、醤油、みりん、塩少々入れ、再び沸騰させる。
- 3
冷凍野菜、一口大に切ったささみを沸騰させただし汁の中に入れて、時々アクを取りながら約10分~15分煮込んだら出来上がり!
コツ・ポイント
だし汁は目分量で作っていますので、味を見てから冷凍野菜とささみを入れ煮込みました。
似たレシピ
-
-
-
-
大豆のお肉で作る 簡単ヘルシー筑前煮 大豆のお肉で作る 簡単ヘルシー筑前煮
鶏肉の代わりに大豆のお肉を使い、サラダ油も使わないヘルシー筑前煮です。冷凍野菜を使うので下ごしらえ無し!簡単に作れます。 メロンモナカ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20120368