梅でサッパリ☆切り干し大根の生春巻

モグモグサチサンチ。 @cook_40107816
梅とシソでさわやかな大根サラダを食べやすい生春巻にしました。
切り干し大根のコリコリ歯ごたえが楽しめます。
このレシピの生い立ち
お弁当にサラダを入れる為にライスペーパーで巻いて、水分が他に広がらない&食べやすくなるかなと思って作りました。
梅でサッパリ☆切り干し大根の生春巻
梅とシソでさわやかな大根サラダを食べやすい生春巻にしました。
切り干し大根のコリコリ歯ごたえが楽しめます。
このレシピの生い立ち
お弁当にサラダを入れる為にライスペーパーで巻いて、水分が他に広がらない&食べやすくなるかなと思って作りました。
作り方
- 1
切り干し大根はもみ洗いし3~4分水で戻す。
- 2
梅干しの種を外し、包丁でよくたたく。
- 3
マヨネーズと梅をよく混ぜ合わせる。
- 4
キュッと水気を絞った切り干し大根と梅マヨを和える。
- 5
ライスペーパーの両面をさっと水で濡らし、半分に折り、切る。(紙を手で切る要領で切れます)
- 6
1/2に切ったライスペーパーの直線部の真ん中に、青シソ(裏おもて)、切り干し大根を乗せる。
- 7
両端を内側に折る。
- 8
くるくるッと巻いて、端がピタッとくっつけば完成です。
コツ・ポイント
切り干し大根は細かく切ると食べやすくなります。
多少水っぽくなっても、切り干し大根とライスペーパーが吸ってくれます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20120423