災害レシピ“切り干し大根の生春巻き”

めぐろスマートライフ
めぐろスマートライフ @megurosmartlife

火を使わない生春巻きです。乾物のあおさのりと切り干し大根は、災害時に活躍します。

災害レシピ“切り干し大根の生春巻き”

火を使わない生春巻きです。乾物のあおさのりと切り干し大根は、災害時に活躍します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ライスペーパー 2枚
  2. 大葉 2枚
  3. (ライスペーパーを戻す) 500ml
  4. 【A】シーチキン 1缶(70g)
  5. 【A)】水で戻した切り干し大根 100g
  6. 【A】あおさのり 適量
  7. 【A】マヨネーズ 大さじ1
  8. 【A】ポン酢 大さじ1
  9. 【A】塩・コショー 適量
  10. プチトマト 適量

作り方

  1. 1

    ライスペーパーをサッと水にくぐらせます。

  2. 2

    ポリ袋に【A】を入れ、混ぜ合わせます。

  3. 3

    開いた牛乳パックをまな板にして、上に1を敷き、中央に大葉を1枚おき、その上に【A】の具を載せます。

  4. 4

    3の両端を内側に折り、手前からくるっと巻きます。

  5. 5

    4を半分に切って、出来上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めぐろスマートライフ
に公開
エコライフめぐろ推進協会のホームページ「めぐろスマートライフ」より発信中の、環境にやさしい、思わずトライしたくなるようなアイデアやコツの情報の中から、食材を無駄にしないレシピや、省エネ、時短レシピなどを紹介します。https://www.megurosmartlife.jp/
もっと読む

似たレシピ