フライパンで超簡単さんまのカレーパエリア

イエロー・サブマリン
イエロー・サブマリン @cook_40044666

家にある材料で簡単に作れます
フライパンひとつで出来て洗い物も少なく手早く作れるのにちょっとおしゃれなレシピです
このレシピの生い立ち
もち米をどう消費しようか考えていたときに思いつきました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人分
  1. 米(今回はもち米を使いました) 2合
  2. さんま 1〜2尾
  3. パプリカ(赤でも黄でもOK) 1個
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. ブロッコリー 5〜6房
  6. きのこ(お好みで好きな物) 1株
  7. カレー粉 小さじ2くらい
  8. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    もち米は軽く洗って水に1〜2時間以上浸しておく

  2. 2

    フライパンに油を熱し、弱火〜中火でさんまを焼く。その間にパプリカ,玉ねぎはみじん切りに、ブロッコリーも小さめに切る。

  3. 3

    さんまが焼けたら一旦フライパンから出しておき、パプリカと玉ねぎを炒める。後からきのこも入れて炒める

  4. 4

    野菜・きのこ類に火が通ったら水を切ったもち米を加えて弱火〜中火で炒める。その間にさんまを食べやすい大きさに切って骨を抜く

  5. 5

    4にカレー粉と塩こしょうを加えて味を整える

  6. 6

    全体に火が通り、味付けもできたらさんまを戻し、軽くて身をほぐすようにして混ぜる

コツ・ポイント

味付けはお好みでカレー粉や塩こしょうの量を調整してください(^-^)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

イエロー・サブマリン
に公開
たくさんのつくれぽ本当にありがとうございます!長い間放置していたため、いただいたつくれぽがたまってしまい、返事のコメントが同じで掲載させていただいていることがあります。ご了承ください(>_<)
もっと読む

似たレシピ