ドライトマトとバジルの味噌コーンごはん

みゆsunごはん
みゆsunごはん @cook_40074929

和×伊!
バジルとドライトマトの爽やかさ、とうもろこしの甘み、お味噌とバターの旨味、ブラックペッパーのピリッと感♡
このレシピの生い立ち
茹でて保存しておいたとうもろこしを使って、一品を作りたくて。

ドライトマトとバジルの味噌コーンごはん

和×伊!
バジルとドライトマトの爽やかさ、とうもろこしの甘み、お味噌とバターの旨味、ブラックペッパーのピリッと感♡
このレシピの生い立ち
茹でて保存しておいたとうもろこしを使って、一品を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米3合分
  1. ○洗ったお米 3合
  2. とうもろこし(今回は茹でたもの) 一本
  3. ドライトマト 4〜5個程
  4. ○味噌 大さじ1.5杯
  5. 昆布 小さじ2
  6. ブラックペッパー 適量
  7. バター 5g
  8. バジル 5枚程

作り方

  1. 1

    ドライトマトはヒタヒタになるくらいの水で戻しておく。
    ※戻したお水も使うので捨てないように!

  2. 2

    ドライトマトが戻ったら細かく刻み、炊飯器に戻し汁と○を全て入れ、足りない分のお水をいれる。

  3. 3

    2の続き。茹でたとうもろこしは芯から身を外し、芯の旨味も加えるために芯も入れて炊飯スタート!!!

  4. 4

    炊き上がったら、バターとブラックペッパー、刻んだバジルを加えてしっかり混ぜたら完成\(^o^)/

  5. 5

    わたしはバジルが大好きなのでさらにバジルで包みいただきましたっ!

コツ・ポイント

お水を表記通りに入れると炊き込み御飯に。お水を少なめにするとパラパラとしたピラフ風になります\(^o^)/おにぎりにする場合は表記通りにしましょう!
生のとうもろこしを使う場合は生のまま炊き込み、炊き上がったら芯から身を外すとgood☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みゆsunごはん
みゆsunごはん @cook_40074929
に公開

似たレシピ