しそ消費 めんつゆのゴマ油漬け つけダレ

さりーママ♪
さりーママ♪ @cook_40093678

大葉を沢山買ったり、頂いたり、すぐ使う予定がない時はいつもコレを作って冷蔵庫に常備してます(*^^*)アレンジいろいろ
このレシピの生い立ち
大葉を使い切る為に、ムダにしない様に前から作ってます(o^^o)あまり大葉が好きじゃない子供も食べてくれます♪

しそ消費 めんつゆのゴマ油漬け つけダレ

大葉を沢山買ったり、頂いたり、すぐ使う予定がない時はいつもコレを作って冷蔵庫に常備してます(*^^*)アレンジいろいろ
このレシピの生い立ち
大葉を使い切る為に、ムダにしない様に前から作ってます(o^^o)あまり大葉が好きじゃない子供も食べてくれます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大葉 10枚
  2. ゴマ 大さじ2
  3. めんつゆ 大さじ3
  4. 小さじ1

作り方

  1. 1

    大葉を半分に切って、斜めに千切りにする

  2. 2

    容器に大葉とめんつゆ、ゴマ油、酢を入れる

  3. 3

    冷蔵庫に入れて、4〜5日位保存可能
    (2日目の写真)

  4. 4

    冷奴にかけて食べて下さい。揚げ玉やトマトをトッピングしたり

  5. 5

    めんつゆに適量の水を加えて、刻みトマトに大葉漬けを大さじ1を加えたら、麺のつけダレ完成です

  6. 6

    オクラ納豆に加えても、オススメです〜

コツ・ポイント

食欲のない夏場もコレを使って素麺のつけダレを、冷やしカッペリーニにも合いました(^_^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さりーママ♪
さりーママ♪ @cook_40093678
に公開
簡単に美味しくヘルシーに♪おもてなし料理、パーティー料理を作るのも好きです♡特にタイ料理が大好きです!お店のレシピの再現も楽しんで作ってます〜
もっと読む

似たレシピ