超★簡単!早くて美味しい新たまサラダ菜♪

はままつサラダ菜
はままつサラダ菜 @cook_40081654

コラボメニューをご紹介♪最近ホワイトオニオン(新玉ねぎ)を見かけますね。浜松市にはサラダ菜の他に新玉ねぎも名産品!
このレシピの生い立ち
最近、新玉ねぎが旬でよく見かけるので、コラボメニューを考えました。簡単でお手軽で美味しい!浜松名産品同士のコラボを是非お楽しみください。あ、あと、最後の胡椒はかけなくても充分美味しいですよ〜♪お好みで岩塩をプラスも良いかもです。

超★簡単!早くて美味しい新たまサラダ菜♪

コラボメニューをご紹介♪最近ホワイトオニオン(新玉ねぎ)を見かけますね。浜松市にはサラダ菜の他に新玉ねぎも名産品!
このレシピの生い立ち
最近、新玉ねぎが旬でよく見かけるので、コラボメニューを考えました。簡単でお手軽で美味しい!浜松名産品同士のコラボを是非お楽しみください。あ、あと、最後の胡椒はかけなくても充分美味しいですよ〜♪お好みで岩塩をプラスも良いかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サラダ菜 半束
  2. 新玉ねぎ 1個
  3. バターORマーガリン 1片
  4. 胡椒 お好みで
  5. 岩塩 お好みで

作り方

  1. 1

    材料はコレだけ!超簡単です(^▽^)

  2. 2

    新玉ねぎ上下のへたを切って、皮を1枚くらい?めくって白色になったら、4等分に切ります。ちょっとだけ残した切り方がベスト。

  3. 3

    切れ目にバター(マーガリン)を乗せて、耐熱ボウルに入れてラップしてレンチン☆

  4. 4

    レンジの設定によるので、この写真のようにバターが溶けたらオッケー♪♬

  5. 5

    レンチン中にお皿にサラダ菜を盛りつけておきま〜す♪半束でも1束でも使ってタップリお野菜を食べちゃいましょう♬

  6. 6

    ラップをめくると良い香り〜♪ふんわりとしたバターの香りが食欲をそそりますね〜(^^)

  7. 7

    サラダ菜に新玉ねぎを乗っけて完成でっす♬溶けたバターもたっぷりまわしかけてください。

  8. 8

    ほっこり新玉の甘さと、バターの塩気とサラダ菜のマリアージュ!もう最高です★★★あと、お好みで胡椒をかけるのも良いです。

コツ・ポイント

コツやポイントは、可能であればバターが良いです。そして、バターは多めがよろしいかと。というのも、溶けたバターをサラダ菜にまわしかけて食べるので、多ければ多いほど美味しいです。あと、レンチンから出したら冷めないうちに召し上がれ〜♪♬

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はままつサラダ菜
に公開
とぴあ浜松サラダ菜部会です。ブログ「サラダ菜びより」http://saladana.hamazo.tv/からクックパッドに引越して来ました♬私たちが作った「サラダ菜」をスーパーで見かけて下さってる方もいらっしゃると思います。どんな食材にもベストマッチ♬ぜひ食卓に飾っていただきたいな☆そんな願いを込めてサラダ菜の魅力を発信!簡単でたのしいサラダ菜を使ったレシピをご紹介します♬
もっと読む

似たレシピ