鶏そぼろの坦々麺-レシピのメイン写真

鶏そぼろの坦々麺

さとこっく
さとこっく @cook_40139702

作り置きの鶏そぼろを使ったレシピです。
このレシピの生い立ち
ランチにぴったりの時短レシピです。

鶏そぼろの坦々麺

作り置きの鶏そぼろを使ったレシピです。
このレシピの生い立ち
ランチにぴったりの時短レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏そぼろ 50g
  2. 青梗菜 1束
  3. 長ネギ 適量
  4. ☆すりごま 大さじ1
  5. ☆練りごま 大さじ1
  6. ☆酒 大さじ1
  7. ☆豆板醤 小さじ1
  8. ☆味噌 小さじ2
  9. ☆醤油 小さじ2
  10. ごま 小さじ1/2
  11. ☆塩胡椒 少々
  12. 長ネギのみじん切り 小さじ1
  13. にんにくのみじん切り 小さじ1
  14. ★生姜のみじん切り 小さじ1
  15. 茹で筍のみじん切り 50g
  16. しいたけのみじん切り 1枚分
  17. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  18. 600cc
  19. 中華蒸し麺 2玉
  20. ごま 適量

作り方

  1. 1

    青梗菜は葉っぱと軸に切り分けて、軸は縦に4等分にする。
    長ネギは5cmの長さに細切りにする。
    ☆の材料を混ぜ合わせる。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、★の材料を炒め、☆のたれを大さじ3加えてさらに炒める。

  3. 3

    そぼろと*のスープ大さじ3を加え、全体に汁気がなくなるまで煮て肉味噌を作る。

  4. 4

    鍋にお湯を沸かし、青梗菜を軸、葉っぱの順番にさっと茹でる。
    続けて中華麺を茹でてザルにあけて湯をきる。

  5. 5

    器に残りのタレ、スープをくわえて混ぜ、中華麺、肉味噌、青梗菜、長ネギをのせる。

コツ・ポイント

そぼろを作っておけば、すぐにできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さとこっく
さとこっく @cook_40139702
に公開
初心者シェフ、くいしん坊さとこっく。目指すは「おいしい♪」をいっぱい聞けるシェフ!
もっと読む

似たレシピ