パリッと美味しい鳥もも肉とゴボウの春巻き

ショップジャパン
ショップジャパン @cook_40081274

お弁当やお酒のおつまみにも合います♪

このレシピの生い立ち
マジックブレンドデラックスだとあっという間にミンチが出来るので時短になると思い、春巻きを作ってみました!

パリッと美味しい鳥もも肉とゴボウの春巻き

お弁当やお酒のおつまみにも合います♪

このレシピの生い立ち
マジックブレンドデラックスだとあっという間にミンチが出来るので時短になると思い、春巻きを作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 春巻きの皮(小) 8枚
  2. ゴボウ 1/2本
  3. 人参 4cm
  4. 鳥もも肉 150g
  5. 大葉 8枚
  6. スライスチーズ 4枚
  7. 大さじ2
  8. 砂糖 小さじ1
  9. しょうゆ 大さじ1
  10. 100cc
  11. 黒ごま 大さじ1
  12. 中華だし 大さじ1
  13. ごま 大さじ1
  14. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    鳥もも肉の皮を剥ぎ、2~3cmの大きさにカットしてマジックブレッドデラックスでミンチにする。

  2. 2

    ゴボウは斜め薄切りにした後、千切りにして5分水にさらして水気をきる。人参も千切りにする。

  3. 3

    セラフィット24cmにミンチにした鳥肉を入れ、中.火にかけ炒める。

  4. 4

    色が変わったらゴボウ、人参を加え2~3分炒めた後に酒、砂糖、しょうゆを入れる。

  5. 5

    水と中華だしも入れてひと煮立ちさせる。

  6. 6

    黒ごまを入れ軽く混ぜた後、弱火にして片栗粉を水大さじ1(分量外)でとき、全体に回し入れとろみをつける。

  7. 7

    最後にごま油を入れ火を止め、具材を冷ます。

  8. 8

    春巻きの皮の上に大葉、半分にカットしたスライスチーズと、先程炒めた具材をスプーンですくってのせる。

  9. 9

    手前から巻きはじめ、左右を内側に折り、巻き終わりは水溶き小麦粉(分量外)でしっかりとめる。

  10. 10

    揚げ物用油を180度に熱し、春巻きの皮がきつね色になるまで揚げる。

コツ・ポイント

☆しっかり、とろみをつけましょう♪
☆春巻きの皮の巻き終わりも、しっかりとめましょう♪
☆大葉やチーズがなくても作れます♪
☆鳥もも肉は鳥ミンチでも代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ショップジャパン
に公開
明日を、もっと、ハッピーに!ショップジャパンは、商品やサービスを通して、お客様のお悩みを解決し、願いを叶えていくことで、お一人お一人のハッピーなライフスタイルを、プロデュースします。そのために私たちは、ショップジャパンを使っていただくことによる楽しい生活、そして買い物の先にある幸せを、提案していきます。
もっと読む

似たレシピ